すべては参加できていないのですが、、


今回は
八王子市以外にも、京都や北海道、長野や岩手、、全国からの参加者がいるとのことで

オンラインすごーい!と思っています^^


八王子のやさいのたれで有名な

TON TONの早川先生の

 

TONTON会社概要商号 合同会社 TONTON 設立 平成20年2月18日 住所 〒192-0053 東京都八王子市八幡町1-3-1103 電話FAX e-mail 080-6773-6232 / 042-627-3866 / hayakawa-y@hb.tp1.jp 代表者 早川洋子 事業内容 特定保健指導事業 企業の健康管理コンサルティング事業 食生活カウンセリング事業 疾病管理事業 健康セミナー事業 ダイエットサポート事業 料理教室事業 レシピ作成 資本金 200万円 受託実績 <レシピ開発> おもちゃカフェdattochi カフェmodeste ワークショップ コープネットカタログ「きらきらBaby&Kids」ミニレシピ 島田電機製作所 社員様向けスープ <コンサルティング・特定保健指導> アジレント・テクノロジー株式会社 <アドバイザー> 株式会社 樹と葉っぱ <食生活カウンセリング・栄養指導> 横山町薬局 元八薬局 医療法人社団ひまわり会 まつしま病院 沼澤医院 医療法人社団豊信会 草花クリニック 清水薬局 府中の森 土屋産婦人科 <健康教育、セミナー事業> 三和交通株式会社 東京都交通局 東芝府中事業所 風の子幼稚園 小平市公民館 <料理教室講師> くぬぎだ薬局 八王子市生涯学習センター <離乳食・幼児食講座> 八王子市子ども家庭支援センターみなみ野 NPO法人子ども劇場 八王子市親子つどいの広場 夢きっず 八王子市親子つどいの広場 楢原 八王子市親子つどいの広場 大和田 八王子市子ども家庭支援センター館 八王子市立川口児童館 八王子市社会福祉協議会石川 <プレママ講座> 八王子市子ども家庭支援センター <商品開発監修> 日本生活協同組合連合会 <疾病管理> 株式会社ディー・エム・システムズ <コラム> 坂本呉服店 季刊誌 コープネットカタログ「きらきらBaby&Kids」 事業実績 第57回日本栄養改善学会学術総会(2010) 発表 「企業における特定保健指導『動機付け支援』の個別面談方式による効果要因の検討」 第56回日本栄養改善学会学術総会(2009) 発表 「特定保健指導『積極的支援』の1年後の健診の結果からみた効果的な保健指導」 「企業における特定保健指導『動機づけ支援』の効果要因の検討」 第82回産業衛生学会(2009)発表 「特定保健指導『積極的支援』の支援終了時と1年後健診結果からみた効果的な保健指導」 第55回日本栄養改善学会学術総会(2008) 発表 「企業における特定保健指導『積極的支援』の効果の検証」 第81回産業衛生学会(2008) 発表 「健診後の保健指導の3ヶ月後及び1年後の臨床検査値による効果の検証と評価」 第54回日本栄養改善学会学術総会(2007) 発表 「肥満妊婦および体重増加妊婦の体重抑制への早期栄養指導の有効性」 「企業における健診後の栄養指導の効果の臨床検査値による検証 (1年後のフォローアップ)」 第53回栄養改善学会学術総会(2006) 発表 「企業における健診後の栄養指導の効果の臨床検査値による検証」リンク食生活サポーターTONTON

 パイナップルのジャム作りや

(娘がカットしたので、かなりゴロゴロ)


八王子のmix&mixさんの
砂糖を使わない自然な甘味のグラノーラクッキー作りに参加しました。


どちらも簡単でビックリ!!


明日はスペシャルプログラム


Instagramフォロワー5万人越えの大人気整理収納アドバイザーの水谷妙子さんのお片付け講座がありますよー!



うちの子と同じくらいの歳の子育て中の水谷さん!ということで

子どもの片付け!わたしも知りたーい!!

とっても楽しみです^^


sama-samaのかぞくのマッサージは明日の午後
です。



参加者様の層を見て、内容決めよう〜と
思っていたので

ざっくりとしかまだ内容決めていないのです、、


というか、明日の本番のときに
内容変えちゃうかもしれません。笑

ライブな感じでやりたいので
是非、こんなこと知りたい!とか

こんなことが気になる!なんてお声も聞けたら嬉しいです。


ご夫婦で参加して欲しいなぁって今回思っていたのですが

今日のラインナップではパパの参加率は少なめかな??笑



明日のオンラインフェスはまだ参加受付中ですよ!