神田神保町へ行ったら、今度こそ『さぼうる2』へ行って、名物のナポリタンを食べようと決めてた。
しかし、神保町駅を降りたら、どうしても足はカリーライス専門店『エチオピア』へ向かってしまう…(苦笑)
この前も結局そうだった。
エチオピアでのカリーの辛さは1〜70倍までとなっている。
オレも辛いのが好きな割には、ヒーヒー言いながら(実際は言ってない・笑)、美味しく食べれるレベルは25倍ってところか…
周りの注文を聞いてると、3倍、5倍、7倍辺りが多かったから、その時点でオレの25倍でも軽く優越感に浸れる数字だったね。
オレが座ったカウンター真正面の壁に飾ってる写真(レコードのジャケット?)の女性が、
「まぁ、凄い、頑張って!」っと、オレに言ってくれてるように思えてきたよ(笑)?
その間、おそらくこの界隈で初めてカレー屋へ入ったと思われる女性二人の反応が面白かった。
カレーが出来る前に先にジャガイモが出てくると、女性客の目が点になって「えっ…なんですかこれ?」と店員に聞いてた。
「ジャガイモです。」(笑)
神保町名物のジャガイモのサービスに女性はウケてる様子だったね。
やがてチキンカリーの25倍が運ばれてきた。
う〜ん、辛っ!!
だけどやっぱり今日もウマい!!!
その後、一人の男性客が入店してきた。
なんと…
「チキンカレー、80倍でお願いします。」
えっ… ((((;゚Д゚)))))))?
って、ここはMAXが70倍までだろ…???
隣の男性客もオレと一緒に驚き、壁のメニュー表を確認してたが、70倍以上は表記されてない…
ホ、ホントかよ…(大汗)???
辛さ80倍のカレーって、裏メニューなのかは知らんが、オレはチキンカレーの25倍を完食後、何故か敗北感を味わってエチオピアを後にしたのだった。
その後、ネットで調べたら、エチオピアでの本当の辛さMAXは100倍まで受けつけてるらしい…
さすがにそこまで超激辛の辛いカレーなんて、オレは食べたいと思わんなぁ…(苦笑)
🍛

