ごきげんよう!ハハハハハ!
スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
とうとう今日で、しばらくお別れだ!寂しくなるな。ハハハハハ!
まあ私としても、なるべく早く宇宙怪獣ギガザンギョーを倒して復帰するつもりなので、ちょっとだけ待っていてくれ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
-----------------------------------------------------------------
第198問 難易度♪
SPEEDのメンバー4人のうち、誕生日が同じ4月7日なのは誰と誰?
正解… 島袋寛子(hiro)と新垣仁絵
第199問 難易度♪
日本の音楽史上、唯一、初動売り上げ枚数が300万枚を突破したアルバムは何?(※オリコン調べ)
正解… 『Distance』
第200問 難易度♪
安室奈美恵が、「安室奈美恵」というソロ名義でリリースした最初のシングルは何?
正解… 『太陽のSEASON』
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
【第198問の解説】
島袋寛子は1984年4月7日、新垣仁絵は1981年4月7日生まれだ!それにしても、スピード●●!
¥977
Amazon.co.jp
【第199問の解説】
2001年3月にリリースされた宇多田ヒカルのセカンドアルバム『Distance』は、初動売り上げ「300万2720枚」(累計は約447万枚)!ちなみに累計売り上げの最高記録は、同じく宇多田ヒカルのファーストアルバム『First Love』の約765万枚(国内のみ)だ!
¥1,450
Amazon.co.jp
【第200問の解説】
その前にリリースされた『TRY ME~私を信じて』は、「安室奈美恵 with スーパーモンキーズ」名義なので注意だ!
¥1,600
Amazon.co.jp
以上、しっかり復習しておくように!
…ということで、明日から当ブログはお休みとなる。次回、私がここに姿を現すのは年末あたりになるだろう。
それでは、さらばだ!ハハハハハ!ハハハハハ!ハハハハハハハハハ!
第201問 難易度♪♪
女子プロレスラーのジャガー横田が、夫・木下博勝とのデュエットでリリースしたデビュー曲は何?
一時休業まであと2日!
スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
いよいよこのブログも、今日を含めてあと2回で、しばらく更新休止となる!
この2ヵ月余りの間に、諸君の音楽クイズ力は相当レベルアップしたはず。この調子で、当ブログが休みの間も、鍛錬を怠らずに頑張ってくれたまえ!再開後は、さらにハイレベルな問題で諸君を迎えるとしよう!ハハハハハ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
-----------------------------------------------------------------
第195問 難易度♪
2003年、『佐賀県』でブレイクしたお笑い芸人・はなわ。彼が実際に生まれた都道府県はどこ?
正解… 埼玉県
第196問 難易度♪♪
1979年のヒット曲、小林幸子『おもいで酒』の歌詞で、ボトルに書いたのはどんな日の日付?
正解… 別れた日
第197問 難易度♪♪♪
1986年のヒット曲、石井明美『CHA-CHA-CHA』は、イタリアの何というグループのカバー曲?
正解… フィンツィ・コンティーニ
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
【第195問の解説】
埴輪(はにわ)ならぬ「はなわ」は、埼玉県春日部市生まれ。小学2年生までは千葉県我孫子市で過ごし、その後、佐賀県佐賀市で育ったのだ!
歴史ミュージアム 埴輪と土偶+土器 (再販) 【6.みみずく土偶】
¥260
トイサンタ
【第196問の解説】
2番の最初に「ボトルに別れた日を書いて」という歌詞が出てくるのだ!
¥2,680
Amazon.co.jp
【第197問の解説】
イントロクイズでは「キーッ!」という急ブレーキの音が決め手となる『CHA-CHA-CHA』だが、よ~く耳を凝らすと、それより前に、自動車の走る音がかすかに聴こえるのだ!そこでボタンを押して答えられるレベルにならないと、イントロ星の一流企業には就職できないぞ!
¥1,780
Amazon.co.jp
以上、しっかり復習しておくように!
それでは、休止前の最後となる問題を発表しよう!
今日は全て難易度1のサービス問題!全問正解して、気持ちよく終わりたいものだな!
第198問 難易度♪
SPEEDのメンバー4人のうち、誕生日が同じ4月7日なのは誰と誰?
第199問 難易度♪
日本の音楽史上、唯一、初動売り上げ枚数が300万枚を突破したアルバムは何?(※オリコン調べ)
第200問 難易度♪
安室奈美恵が、「安室奈美恵」というソロ名義でリリースした最初のシングルは何?
さあ、どうかな?正解は明日、まとめて発表する!
更新時間はたぶん午前6時~8時あたりだ!
それでは、今日も元気にいってらっしゃい!ハハハハハ!
一時休業まであと3日!
あ~ら、いらっしゃ~い。外食産業の明るい未来を考える、カレーライス夫人のブログへようこそ~。ウフフン。
ルーよりも熱いファンの要望にお応えして、今日もアタシが更新を担当するわ。言っとくけど、カレーだけに、これからのアタシはちょっと辛口よぉ~。ウフフン。
さて、昨日の問題の正解を発表しちゃうわネ。
アナタのハートに、そぉれ、スープストックトーキョー★
ったく、調子に乗ってカレーライスも注文するから、ブクブク太んのよっ!
-----------------------------------------------------------------
第192問 難易度♪
ガールズバンド「中ノ森BAND」の、中ノ森さんの下の名前は何?
正解… 文子(AYAKO)
第193問 難易度♪♪
今年11月にシングル『Superstar』をリリースする、ソニンと大沢あかねのユニットの名前は何?
正解… tomboy
第194問 難易度♪♪♪
ダンスボーカルユニット「AAA(トリプル・エー)」が現在までにリリースした3枚のオリジナルアルバムといえば、『ATTACK』『ALL』とあと1つは何?
正解… 『AROUND』
-----------------------------------------------------------------
どうだったかしら~?いくつ正解できたかしら~?
【第192問の解説】
中ノ森BANDは、ファッションモデルや女優としても活躍する中ノ森文子(AYAKO)がリーダーのガールズバンドよぉ~。2004年の結成当時は5人組だったけど、翌年、TOMOEが脱退して現在は4人組よぉ~。
Oh My Darlin’~Girls having Fun~(初回限定盤)(DVD付)/中ノ森BAND
¥5,980
Amazon.co.jp
【第193問の解説】
「tomboy」は、英語で「おてんば娘」という意味よぉ~。…ソニン?ふふん。真の“カレーライスの女”は、このアタシよぉぉぉぉぉぉっっっ!!!
¥1,607
Amazon.co.jp
【第194問の解説】
もともと「AAA」というユニット名が「Attack All Around」の略なのよねん。となると、次の4枚目のアルバム名が気になるわぁ~。ちなみに、結成当時は8人組だったけど、今年6月に後藤友香里が脱退して、現在は7人組よぉ~。
¥3,420
Amazon.co.jp
じゃあ、今日の問題を発表するわネ。アナタのハートに、そぉれ、サンラータン!
「酸辛湯」を「“さんからゆ”って何?すっぱいのか辛いのか、はっきりしろよ」とか言ってる隣りのカップルの男にサミング攻撃っっっ!
第195問 難易度♪
2003年、『佐賀県』でブレイクしたお笑い芸人・はなわ。彼が実際に生まれた都道府県はどこ?
第196問 難易度♪♪
1979年のヒット曲、小林幸子『おもいで酒』の歌詞で、ボトルに書いたのはどんな日の日付?
第197問 難易度♪♪♪
1986年のヒット曲、石井明美『CHA-CHA-CHA』は、イタリアの何というグループのカバー曲?
正解は、明日の朝6~8時ごろに発表するわネ。ウフフン。
10月のオススメは、オニオンクリームポタージュよ★
一時休業まであと4日!
スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
昨日は突然の出張が入ってしまい、すまなかったな!
まあ、久々にカレーライス夫人の顔を見ることができて、諸君にとっては良かったかも知れないな!ハハハハハ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
-----------------------------------------------------------------
第189問 難易度♪
ミュージシャン・宇崎竜童の奥さんである作詞家は誰?
正解… 阿木燿子(あきようこ)
第190問 難易度♪♪
ドラマ『先生のお気にいり!』の主題歌『TEARS』で知られる大塚純子が、1997年から参加していた伊秩弘将プロデュースのユニットは何?
正解… ガーデンズ(The gardens)
第191問 難易度♪♪♪
一般的なグランドピアノにある3つのペダルといえば、ダンパーペダル、ソフトペダルとあと1つは何?
正解… ソステヌートペダル、サスティンペダル
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
【第189問の解説】
宇崎竜童が率いるダウン・タウン・ブギウギ・バンドに書いた『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』をはじめ、山口百恵のヒット曲の数々、ジュディ・オング『魅せられて』、中森明菜『Desire~情熱~』など、多数のヒット曲を手掛けているのだ!
¥1,650
Amazon.co.jp
【第190問の解説】
アステル東京のCM曲『Love & Pain』、花王ロリエのCM曲『Sweet Sweet Memories』などが有名だな!
¥1,100
Amazon.co.jp
【第191問の解説】
向かって右のダンパーペダル(ラウドペダル)は音を伸ばす時、左のソフトペダルは音を弱める時、中央のソステヌートペダル(サスティンペダル)は特定の音だけ伸ばす時に使用するのだ!
¥1,050
Amazon.co.jp
以上、しっかり復習しておくように!
それでは、本日の問題を発表しよう。
難易度1がイントロ星の幼稚園レベル、2が小学校レベル、3が中学校レベル、4が高校レベル、5が大学レベルだ!
第192問 難易度♪
ガールズバンド「中ノ森BAND」の、中ノ森さんの下の名前は何?
第193問 難易度♪♪
今年11月にシングル『Superstar』をリリースする、ソニンと大沢あかねのユニットの名前は何?
第194問 難易度♪♪♪
ダンスボーカルユニット「AAA(トリプル・エー)」が現在までにリリースした3枚のオリジナルアルバムといえば、『ATTACK』『ALL』とあと1つは何?
正解は明日、まとめて発表する!
更新時間はたぶん午前6時~8時あたりだ!
それでは、今日も元気にいってらっしゃい!ハハハハハ!
一時休業まであと5日!
あ~ら、いらっしゃ~い。カレーライス夫人のブログへようこそ~。ウフフン。
今日はスーパーイントロ仮面が臨時出張のため、アタシが代わりに更新させていただくわ。遅くなっちゃって、ごめんなさいネェ。ウフフン。
…え?アタシ、ナゲット夫人じゃないかって?そ、そうよ、その通りよ!
アタシね…。あれから、いろいろ考えたのよ。もう、これからの時代、ファストフード店だけにこだわって生きていたらダメだって。うん…。
そう、生まれ変わったの、アタシ!これからはもっと幅広く、外食産業全体に目を向けていきたいと思うの。グローバリゼーションっていうの?そう!そんな感じ!
もっともっとイイ女に変身していくアタシを、これからも温かく見守ってちょうだいネ!
…あらイヤだ、ちょっとイイ話っぽくなっちゃったわネ。ごめんなさい、らしくないわ。
じゃあ、気を取り直して、昨日の問題の正解を発表しちゃうわネ。
アナタのハートに、そぉれ、ペッパーランチ★
油がはねるから、紙でよけてよけて!
-----------------------------------------------------------------
第186問 難易度♪♪
1995年にリリースされた『DA.YO.NE』の方言バージョン。児玉清のモノマネで有名な博多華丸が参加していた、博多弁バージョンの曲名は何?
正解… 『SO.TA.I』
第187問 難易度♪♪♪
今年4月から、小室哲哉が芸術情報学部の特任教授を務めている埼玉の私立大学はどこ?
正解… 尚美学園大学
第188問 難易度♪♪♪♪
矢井田瞳の4枚目のアルバム名『Air/Cook/Sky』は、ある2つの言葉のアナグラムです。さて、それらの言葉とは何?
正解… YAIKO ROCKS
-----------------------------------------------------------------
どうだったかしら~?いくつ正解できたかしら~?
【第186問の解説】
大事な大事なアタックチャ~ンス!
¥523
Amazon.co.jp
【第187問の解説】
アタックチャンス後の問題が大事です。
プロデューサーは次を作る―ビジネス成功22の方程式/中谷 彰宏
¥1,365
Amazon.co.jp
【第188問の解説】
それでは沢木さん、よろしく。
¥898
Amazon.co.jp
じゃあ、今日の問題を発表するわネ。アナタのハートに、そぉれ、カレービーフペッパーライス!
ムラができないように、まぜてまぜて!
第189問 難易度♪
ミュージシャン・宇崎竜童の奥さんである作詞家は誰?
第190問 難易度♪♪
ドラマ『先生のお気にいり!』の主題歌『TEARS』で知られる大塚純子が、1997年から参加していた伊秩弘将プロデュースのユニットは何?
第191問 難易度♪♪♪
一般的なグランドピアノにある3つのペダルといえば、ダンパーペダル、ソフトペダルとあと1つは何?
正解は明日発表するわネ。ウフフン。
明大前のペッパーランチは研修店だから、全商品200円引きよ★
一時休業まであと6日!
仕事モードオン!男スイッチ入ります!スーパーイントロ仮面のブログへようこそマン!
今日も朝から働きマン!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しようマン!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるマン!
-----------------------------------------------------------------
第183問マン 難易度♪
オリコンチャートの「オリコン」って、何の略?
正解… オリジナル・コンフィデンス
第184問マン 難易度♪♪
2005年のリリース当時から現在までロングヒットを記録している、「一万年と二千年前から愛してる」のフレーズで有名なアニメ主題歌といえば何?
正解… 『創聖のアクエリオン』
第185問マン 難易度♪♪♪
1997年、GLAYのTAKUROプロデュースでデビュー。『サマーシェイクス』『COUPLES』と2枚のシングルをリリースした女性歌手は誰?
正解… Miju(みじゅ)
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君マン、今回は何問正解できたかマン?
【第183問マンの解説】
「オリジナル・コンフィデンス」、すなわち「絶対的な信頼」という意味マン。データは信頼性が全てだからなマン!ハハハハハマン!
オリコンチャート1位ヒットソング集500〈上〉1968~1985
¥714
Amazon.co.jp
【第184問マンの解説】
サビ前の「♪う~まれてき~た~~ぁああ!」の部分もクセになるこの曲は、兄弟ユニット「bless4」のAKINOのソロデビューシングルで、同名アニメの主題歌として2005年4月にリリースマン。当時は最高26位だったが、ニコニコ動画でのブレイクや、パチンコのCMソングとして使われたことなどが後押しして、なんと2年半ぶりに最高22位に浮上マン!ちなみに、平均寿命が80万年を超える我々イントロ星人にとっては、「一万年と二千年前から愛してる」なんて大したことないのだマン!ハハハハハマン!
¥1,010
Amazon.co.jp
【第185問マンの解説】
『サマーシェイクス』は『王様のブランチ』のエンディング曲マン。「♪大丈夫、大丈夫、大丈夫~」の『COUPLES』はブラジャーのCMソングマン。橋龍吾(橋幸夫の息子マン)が、ブラジャーの試着をしている彼女の前で恥ずかしそうにしていた、あのCMだマン!ちなみに「Miju」という芸名は、「未熟な時の気持ちを忘れないように」という意味からTAKUROが命名したらしいマン!
【ワコール サルート】ネージュ フレンチホックブラ DEFカップ
¥8,715
アイ’m 下着屋
それでは、本日の問題を発表しようマン。
難易度1がイントロ星の幼稚園レベルマン、2が小学校レベルマン、3が中学校レベルマン、4が高校レベルマン、5が大学レベルマンだマン!
第186問マン 難易度♪♪
1995年にリリースされた『DA.YO.NE』の方言バージョン。児玉清のモノマネで有名な博多華丸が参加していた、博多弁バージョンの曲名は何?
第187問マン 難易度♪♪♪
今年4月から、小室哲哉が芸術情報学部の特任教授を務めている埼玉の私立大学はどこ?
第188問マン 難易度♪♪♪♪
矢井田瞳の4枚目のアルバム名『Air/Cook/Sky』は、ある2つの言葉のアナグラムです。さて、それらの言葉とは何?
正解は明日、まとめて発表するマン!
更新時間マンは午前6時~8時あたりだマン!
それでは、今日も元気にいってらっしゃいマン!ハマンハマンハマンハマンハマン!
一時休業まであと7日!
ビバ!給料日!スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
とりあえず、今からコンビニでお金おろして、朝マック行くぞ!ハハハハハ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
-----------------------------------------------------------------
第180問 難易度♪
日本の歴代内閣総理大臣の中で唯一、誕生日がエルヴィス・プレスリーと同じ1月8日なのは誰?
正解… 小泉純一郎
第181問 難易度♪♪
『ゆずれない願い』などのヒット曲で知られる田村直美がボーカルを務めていた、'87年・'97年と2度結成されたロックバンドは何?
正解… PEARL(パール)
第182問 難易度♪♪♪
間奏の部分にアニマル浜口の「気合だー!」のモノマネが入っている、mihimaru GTのシングル曲といえば何?
正解… 『ユルメのレイデ』
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
【第180問の解説】
エルヴィスは1935年1月8日生まれ、小泉元首相は1942年1月8日生まれ。小泉さんがエルヴィスの大ファンであることは有名だな!2001年には、自分で選曲したエルヴィスのCDをリリースしているぞ!
エルヴィス~ベスト・ヒッツ・イン・ジャパン/エルヴィス・プレスリー
¥2,540
Amazon.co.jp
【第181問の解説】
PEARL時代の名前は「田村"SHO-TA"直美」。ちなみに「PEARL」というバンド名は、彼女が敬愛するジャニス・ジョプリンの最後のアルバム名から取ったのだ!しばらく活動休止していたが、今年12月にライブを行なうことが公式ホームページで発表されたぞ!
¥1,830
Amazon.co.jp
【第182問の解説】
mihimaru GTは、hirokoとmiyakeの2人組ユニット。自らの音楽ジャンルを、ヒップホップとJ-POPを融合した「Hip-Pop」と称している。ちなみに、hirokoはイントロ星が定めた「現代J-POP界の3大美女」の1人!ちなみに他の2人は、「YUI」と「柴田淳」だ!これ定説!…………文句あるかっ、ゴルァァァァァァァァッッッ!!!
THE BEST of mihimaru GT/mihimaru GT
¥2,750
Amazon.co.jp
それでは、本日の問題を発表しよう。
難易度1がイントロ星の幼稚園レベル、2が小学校レベル、3が中学校レベル、4が高校レベル、5が大学レベルだ!
第183問 難易度♪
オリコンチャートの「オリコン」って、何の略?
第184問 難易度♪♪
2005年のリリース当時から現在までロングヒットを記録している、「一万年と二千年前から愛してる」のフレーズで有名なアニメ主題歌といえば何?
第185問 難易度♪♪♪
1997年、GLAYのTAKUROプロデュースでデビュー。『サマーシェイクス』『COUPLES』と2枚のシングルをリリースした女性歌手は誰?
正解は明日、まとめて発表する!
更新時間は午前6時~8時あたりだ!
それでは、今日も元気にいってらっしゃい!ハハハハハ!
一時休業まであと8日!
目覚ましブロガー、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
いやー、朝早く起きると、気分がいいな!ハハハハハ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
-----------------------------------------------------------------
第177問 難易度♪
1988年のヒット曲、小泉今日子『怪盗ルビイ』の歌詞で、最初に出てくる宝石は何?
正解… ダイヤモンド
第178問 難易度♪♪
THE BLUE HEARTSのアルバム曲『夜の盗賊団』の中で、今夜飲みにいこうと歌われているのは「5月の風の“何”」?
正解… ビール
第179問 難易度♪♪♪
CMで桑田佳祐が『おっととっと夏だぜ!!』を宣伝してくれたことを受け、「桑田さんどもありがと~~~!」というお礼の歌詞が入ったEE JUMPの曲は何?
正解… 『イキナリズム!』
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
【第177問の解説】
その他、この曲の歌詞には「ルビイ」「エメラルド」「サファイヤ」が出てくるぞ!あと、一応「サンゴ」も宝石に含むことができるな。ちなみに、この曲の作詞者は映画『怪盗ルビイ』の監督・脚本を務めた和田誠だ!
K25~KOIZUMI KYOKO ALL TIME BEST~
¥2,741
Amazon.co.jp
【第178問の解説】
1993年にリリースされたアルバム『DUG OUT』に収録。ファンの間でも人気が高い、隠れた名曲なのだ!
¥2,660
Amazon.co.jp
【第179問の解説】
何か起こる時はいつもイキナリだな!
¥1,050
Amazon.co.jp
それでは、本日の問題を発表しよう。
難易度1がイントロ星の幼稚園レベル、2が小学校レベル、3が中学校レベル、4が高校レベル、5が大学レベルだ!
第180問 難易度♪
日本の歴代内閣総理大臣の中で唯一、誕生日がエルヴィス・プレスリーと同じ1月8日なのは誰?
第181問 難易度♪♪
『ゆずれない願い』などのヒット曲で知られる田村直美がボーカルを務めていた、'87年・'97年と2度結成されたロックバンドは何?
第182問 難易度♪♪♪
間奏の部分にアニマル浜口の「気合だー!」のモノマネが入っている、mihimaru GTのシングル曲といえば何?
正解は明日、まとめて発表する!
再度言っておくが、これから当ブログの更新時間は午前6時~8時ぐらいとする!夜はぐっすり寝て、早朝、おじいちゃんと一緒にチェックするように!オルトレ・イ・チンクワンタァァァァァァァァァッッッ!!!
それでは、今日も元気にいってらっしゃい!ハハハハハ!
一時休業まであと9日!
毒デンパブログ、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
イントロ星では今、鳥居みゆきが大ブレイク中だ!!!
そ~れ、ヒットエンドラ~ン!ヒットエンドラ~ン!
▼参考動画
鳥居みゆき 完全版いや~しかし、昨日はすまんかった!一昨日の書き込みをコピペした後、冒頭の部分を書き替えるのを忘れてしまった!
同じ書き出しだったので、更新されたことに気付かなかった者がいるかも知れないな。ハハハハハ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
-----------------------------------------------------------------
第174問 難易度♪
『バカンスはいつも雨(RAIN)』などの曲で知られる、シンガーソングライターの「杉真理」。このフルネームは何と読む?(ひらがなで解答)
正解… すぎまさみち
第175問 難易度♪♪
メロン星出身の「メロンパンダ」というキャラクターをデザインし、そのテーマ曲『甘い恋人』も発表した女性歌手といえば誰?
正解… MISIA
第176問 難易度♪♪♪
山根康広のデビューシングル『Get Along Together』。リメイクしてセカンドシングルとしてリリースした際に追加されたサブタイトルは何?
正解… 愛を贈りたいから
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
【第174問の解説】
よく「すぎまり」と読み間違われるが、男性なので注意!主な提供曲には、ハイ・ファイ・セット『素直になりたい』、SAYURI(石川さゆり)『ウイスキーが、お好きでしょ』、Wink『私たちらしいルール』、少年隊『ロマンチック・タイム』などがあるぞ!
¥2,771
Amazon.co.jp
【第175問の解説】
メロンパンはMISIAの大好物!ちなみに、ドラえもんの妹のドラミちゃんも、メロンパンが大好物なのだ!
▼参考URL
メロンパンダのプロフィール
MISIA SINGLE COLLECTION ~5th Anniversary (SACD-Hybrid)
¥2,083
Amazon.co.jp
【第176問の解説】
メロンパンはMISIAの大好物!ちなみに、ドラえもんの妹のドラミちゃんも、メロンパンが大好物なのだ!
¥2,980
Amazon.co.jp
それでは、本日の問題を発表しよう。
難易度1がイントロ星の幼稚園レベル、2が小学校レベル、3が中学校レベル、4が高校レベル、5が大学レベルだ!
第177問 難易度♪
1988年のヒット曲、小泉今日子『怪盗ルビイ』の歌詞で、最初に出てくる宝石は何?
第178問 難易度♪♪
THE BLUE HEARTSのアルバム曲『夜の盗賊団』の中で、今夜飲みにいこうと歌われているのは「5月の風の“何”」?
第179問 難易度♪♪♪
CMで桑田佳祐が『おっととっと夏だぜ!!』を宣伝してくれたことを受け、「桑田さんどもありがと~~~!」というお礼の歌詞が入ったEE JUMPの曲は何?
正解は明日、まとめて発表する!
なお、これから当ブログの更新時間は午前6時~8時ぐらいとする!夜はぐっすり寝て、早朝、おじいちゃんと一緒にチェックするように!オルトレ・イ・チンクワンタァァァァァァァァァッッッ!!!
それでは、さらばだ!ハハハハハ!
そ~れ、ヒットエンドラ~ン!ヒットエンドラ~ン!
一時休業まであと10日!
同僚の女性社員に「深夜の、何でも面白く感じる時間帯に見るとすごく面白いブログですね」と言われた、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
-----------------------------------------------------------------
第171問 難易度♪
ROLLYが所属していたロックバンド「すかんち」。1~6枚目のシングルのタイトルに共通して使われた言葉といえば何?
正解… 恋
第172問 難易度♪♪
コンサート会場として有名な、かつての「渋谷公会堂」。現在は何という名称になった?
正解… 渋谷C.C.Lemonホール
第173問 難易度♪♪♪
女性ロックバンド「プリンセス・プリンセス」。結成当時は「赤坂小町」でしたが、その次には何と改名した?
正解… JULIAN MAMA
-----------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
【第171問の解説】
『恋のTKO』 『恋の1,000,000$マン』 『恋のロマンティック・ブギ』 『恋のマジックポーション』 『恋のミラクルサマー』 『恋するマリールー』と、初期のシングルは全て「恋」の字が含まれていたのだ!ちなみに、7枚目のシングルは『YOU YOU YOU』だ!
CD&DVD THE BEST SCANCH 軌跡の詩(DVD付)/SCANCH
¥2,930
Amazon.co.jp
【第172問の解説】
2006年から5年間、ネーミングライツにより改名。ちなみに、2011年からは私が買い取って「スーパーイントロ仮面ホール」にする予定だ!無理かな。じゃあ、2016年から!まだ無理かな。じゃあ、2021年から。もうちょっとかかるかな。
サントリー C.C.レモン 500ml ペットボトル 24本セット 2721円
¥2,721
FUJIMI
【第173問の解説】
1983年、楽器ごとのオーディションで選出された5人で「赤坂小町」を結成。'85年に事務所を移籍して「JULIAN MAMA」となり、さらに'86年にも移籍して「プリンセス・プリンセス」となったのだ!ちなみに、命名者はムーンライダーズのキーボード担当である岡田徹だ!
プリ2~PRINCESS PRINCESS BEST OF BEST~/PRINCESS PRINCESS
¥2,150
Amazon.co.jp
それでは、本日の問題を発表しよう。
難易度1がイントロ星の幼稚園レベル、2が小学校レベル、3が中学校レベル、4が高校レベル、5が大学レベルだ!
第174問 難易度♪
『バカンスはいつも雨(RAIN)』などの曲で知られる、シンガーソングライターの「杉真理」。このフルネームは何と読む?(ひらがなで解答)
第175問 難易度♪♪
メロン星出身の「メロンパンダ」というキャラクターをデザインし、そのテーマ曲『甘い恋人』も発表した女性歌手といえば誰?
第176問 難易度♪♪♪
山根康広のデビューシングル『Get Along Together』。リメイクしてセカンドシングルとしてリリースした際に追加されたサブタイトルは何?
正解は明日、まとめて発表する!
それでは、さらばだ!ハハハハハ!