カブミーティング行って来ました! | スーパーカブ110おじさんのブログ

スーパーカブ110おじさんのブログ

還暦過ぎてからスーパーカブに興味を持ち、すっかりハマってしまってかるーいカスタム、整備、ツーリング、キャンプ、配達を楽しんでるオッサンの日々を綴ってます。

こんにちはー

 

今日は九度山カブミーティングに

行きました

 

7時半に私の職場に集合なので

私は7時に来てお花に水をやりました

 

あとメダカに餌をやって

出かけてる間に直射日光が

当たるの防ぐ為、車を寄せて

対策しておきました

最近メダカの飼育の

趣味が増えて

メダカブおじさんなんです(笑)

 

7時半、皆集まって来ました

 

出発して1時間も経たないうちに

柿の茶屋に寄りトイレ休憩

 

メダカの餌が売っていたので

買いました

桃やトマト、漬物も買いたかった

けど、カブのリアボックスに

積んでいたら痛みそうなので

帰りに買うことにしました

 

その後2~30分でミーティング

会場に到着しました

 

まずはステッカー購入

 

会場を見回しているとこれは

目立ちましたね↓

 

ちょっと歩き疲れて

自分のカブに戻って

またがって休憩をしていたら

1人の男性の方が寄って来て

「こちらJA59のオーナーさんですか?」

と聞いてきました

カブのユーチューバーさんでした

カブ丸チャンネルを運営しており

JA59 JA60のオーナーさんの

インタビューをしているらしく

快く応じました

 

私もカブ丸チャンネルはよく見ているので

その旨を伝えたら

鳥肌が立ちましたと言うほど

喜んでくれました

 

後日インタビューがアップされるのが

楽しみです

 

 

YouTubeで見ていても

すごく感じのいい青年ですが

実際に会って話すと腰が低くて

更に好感の持てる方でした

 

結構カブの有益な情報を発信

してますので読者さんも是非

御覧になってみてください

 

お礼にステッカーを頂きました

 

カブミーティングってこういった

出会いがあるから楽しいですね

 

 

そろそろ昼食

 

最近恒例になった昼食スタイル

スーパーでカップ麵と

おにぎりを買ってお湯を沸かして

食べる事をしました

普段、嫁さんとスーパー行って

300円位するカップ麺なんか

カゴに入れたら怒られそう

なので、ここぞとばかりに

いちばん高いカップ麺を買いました(笑)

 

せっかく高級そうなカップ麺を

買ったのにお湯が沸騰してると

勘違いして早めに注いでしまい

ちょっとぬるかったです

ぬるくても結構美味しかったので

完全に沸騰させていたら

もっと美味しかっただろうと

少し残念!

 

お腹もいっぱいになり

雑談も終わって帰路に着きました

 

最後に朝に寄った柿の茶屋に寄って

桃やトマトを買いました

 

14時半ごろには帰宅しました

 

今回の走行距離は120キロ

燃費は78キロでした

ちなみに同じJA59の健ちゃんが75キロ

サトヤンさんが72キロでした

 

同じカブでずっと同じコースを

同じ速度で走っているのに

けっこう差がでるもんですね

 

私のカブって当たりかな?

 

運転はこの二人より

絶対へたくそです

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます