またチェーンを張りました! | スーパーカブ110おじさんのブログ

スーパーカブ110おじさんのブログ

還暦過ぎてからスーパーカブに興味を持ち、すっかりハマってしまってかるーいカスタム、整備、ツーリング、キャンプ、配達を楽しんでるオッサンの日々を綴ってます。

こんにちはー

 

2週間ほど前にチェーンを

張り直したのにまた

チェーンカバーのあたりから

減速の度、異音がして

チェーンのたるみを見ると35㎜程の

振幅がありました

どこのナットも緩んでない

みたいです

 

とりあえずまた、張り直す

ことにしました

 

振幅幅25㎜は覚えているのですが

念の為、説明の書かれた

ステッカーを再確認

これって(最大振幅)は、25㎜と

書いているので最大が25㎜で

それ以下でもいいのかな?と

解釈して20㎜で締めちゃいました

 

このブログを書きながら👆の

写真を再度見ると

チェーンのたるみ(最大振幅)と

書かれているので

チェーンのたるみというのは25㎜の

振幅の事かと解釈しなおして

また張り直そうとしたら

 

ステッカーのいちばん下に

「取扱説明書を必ず読んで下さい」と

書かれているのに気づき

読んでみるとチェーンのたるみは

20~30㎜と書いてありました

 

なんだ、20㎜でも良かったんだー

いつも25㎜にピッタリ合わそうと

していたから時間ばかり

喰ってました

 

説明書をしっかり読まない

私も悪いですが

ステッカーに20~30㎜内で合わせて

下さいと書いとけばいいのにーと

思っちゃいました

 

これからはチェーンの張直しは

早くなるぞ!

 

チェーンの洗浄、2週間前に

やったばかりなのにまた

洗浄しました

 

ちょっと強めに

張っているので様子を見がてら

りんくう公園まで

ひとっ走り行って来ました

 

最後までお読みいただきありがとうございます