こんばんはー
ここ2~3日前から
カブで走っていて減速すると
チェーンカバーのあたりから
カタカタ音がしてました
まだチェーン張り直して
1か月ほどなのにこんになに
早く弛むかなぁと思いつつ
指で触ってみると
たるんたるんでした
よし、今日は涼しいので
頑張るか
1か月程前にブログでチェーンを張り
直した記事に対してフォロワーさんから
コメントでKURE5-56は
チェーンに吹かない方が
いいですとアドバイスを
頂いてました
ブログ以外でも直接お会いした
フォロワーさんにも言われました
これ、結構いけない事みたいだと
思い、チェーン専用のグリスを
買いに行く事にしました
行く前にバイクワールドの
ポイントカードが財布に入ってるか
確認したら
なんと今日はポイント2倍の日でした
他に買う物が無いか見渡しました
チェーンの清掃ブラシと
チェーン専用クリーナーも買おっと
点火プラグもシールドも、オイルフィルターも
買っておこうと考えました
ポイントに釣られやすい
軽いおっさんですね(笑)
これだけ買って通常71ポイント
付くのが142ポイント!
71円得するだけで
無理やり買うって貧乏性ですね
71円くらいならネットで買えば
もっと浮きそうな気もします(笑)
これだけ揃えたら今日は
チェーンの清掃、オイル交換
フィルター交換、プラグ交換まで
やるぞ!
過去の経験から相当時間掛かりそう?
一旦昼食をして午後からゆっくり
しよう!
未だにキャンプ場
行ってないんです
昼食も済んで
まずはチェーンの清掃から
チェーンの清掃が終わって
チェーンの張り直しですが
前回から1か月なので手順と
コツもしっかり覚えていたので
今回はすんなり出来ました
前回、グリスに5-56を使った事を
指摘下さった方々にYouTubeでやってた
のを見たからと言い訳してましたが
これをを使っているのを5-56と
思い込んでいたかも知れません?
次にオイル交換
今回は結構黒かったです
2500kmで
今まででいちばん長かったです
同時にエレメント交換ですが
問題発見!
なんとスプリングを斜めに
入れた状態で2500km走ってました
上が外した方、下がこれから
付ける方です、穴がずれてしまってました
スプリングを外すのも
結構手こずりました
トラブル無かって良かったです
ほんとにカブさわるの下手です
この後、点火プラグを交換しましたが
写真撮るの忘れてました
こちらはスムーズに出来ました
最後にシートの中に貼りました
既成のシールより白紙のシールに
内容を書く方がおじさんには
分かりやすいです
このあと、ちょこっと走って来ましたが
最高のコンディション!!
これだけメンテの後に快適に
感じたのは初めてです
チェーンの清掃、グリス塗布か?
チェーンの張直しか?
プラグ交換か?
オイル交換か?
同時にやったので
この快適さにいちばん貢献
してるのは何かわかりません
最後までお読みいただきありがとうございます