こんばんはー
雨なので引きこもってモノづくりしてた
カブおじさんです
カブでの配達でいちばん多いのが名刺です
こんな感じで小さい袋に小分けして
何件かを廻ります
この袋を数件分ラゲージボックスに入れてると
振動で袋から飛び出して商品や納品書が
ごちゃごちゃになって誤配した事があります
そこで、ボックスの中で整理された状態に
しようと思い、モノづくりが始まりました
まず、ダイソーにつっかえ棒を買いに行きました👇
ここに袋を掛ける予定でしたが
ボックスが横に広がるのは
想定外でした。
縦にしても斜めにしても変形します
こんな仕上がりを予定していたけど断念!
この際、これでいいか?
袋の底がだぶついてフックから外れそうやな?
いいこと思いついた、コーナンにGO!
紙のシールでなくて良かった
紙だったら糊がべた付いて剥がすの大変ですよね
こんなの作りました
ところが蓋を閉めて開けると棒が引っ付いて来るんです
両面テープで止めればいいのですが
この棒を使わない時、大きいもの入らなくなるのは
困ります、必要な時だけセットしたいんです
次に考えたのが👇
棒にマグネットを付けただけ
けっこう使えそう
これで完成にします
これみたいのなら何処かで売ってそう
まあ、サイズも合わせてるしマグネットも
かなり強力になってるので既製品があっても
これには劣ると思っておきましょう
結局こんな単純で作るのも簡単なものに
なったので、余計なもの買って時間
費やしてしまいました
まあ、この作業を楽しみながら出来たので
安く付くお遊びでした
明日から配達が楽しみ!
最後まで読んで頂きありがとうございました