そして、気になる水回り関係 の
確認を終えた。
よくもまあ、1年足らずで
ここまで不具合(ヒューマンエラー)が
見つかるものだ。
(同じハウスメーカーで建てた)他の人は
こんなにも不具合は見つからないのだろうか??
点検終了間際に
点検に来た現場監督に
聞いてみた。
『どこの家も、こんなにも
不具合とか補修とか
多いの??
我家だけ??
それとも、おたくで建てた家は
全部こうなの??』
返答に困る。
そりゃそうだ、
「スパッツさん家(我家)だけです。」と
答えられないし
ましてや
「全部、こんな感じです。」とも答えられない。
どちらの返答にしろ、いずれにしても、
ここのハウスメーカーの
品質の問題になるのだ。
頑張って絞り出した、答えた回答が
「多い方です。」だって。
やっぱり、
我家は問題が多いのだ。
お前ん所の(本社の)部長は
契約書通りに施工していますと
ぬかしやがった。
不具合だらけの家を建てておきながら
契約書通りだと。
だれが、こんな家を建てろと
契約するのか??
本社部長の回答を求めたいね。
我家に来た、現場監督には
それを伝えたが、部長まで話が
あがるかどうか・・・

人気ブログランキングへ