みなさんこんにちは☆
前回ブログを更新したのは18日(日)でしたが、その時にもコンクールについて書きました。
内容は『ショパン国際ピアノコンクール2021』の話題でした。
日本からも素晴らしいピアニストの方々が参加。
予選が3次まであり、上位約10名が本選に進みます。(今回は12名)
この本選に今回は2人の日本人が出場となりました。
一人は、反田恭平さん。
NHKアニメ『ピアノの森』でオープニングのピアノ演奏とピアノの吹き替えをされていました。
もう一人は、小林愛実さん。
前回の『ショパン国際ピアノコンクール2015』にも出場しており、ファイナリスト。
本選では、オーケストラとともに演奏する協奏曲(コンチェルト)で、2人共に同じ曲(協奏曲は2曲のみ)を選曲しています。(選曲は第1番です)
そして、反田恭平さんの演奏が、18日(日)の深夜、というか日付けが変わって日本時間の19日(月)の2時50分過ぎからありました。
ラッキーなことに、月曜日はお仕事がお休みでしたので、リアルタイムで演奏を視聴。
もう、凄いとしか言いようがありませんでした💦
曲の最後の方に、両手の指が止まることのない長い演奏があるんですが、鳥肌物です!!
そして、まだ演奏が終わっていないのに、スタンディングオベーションで割れんばかりの拍手。
いやいや、コレ、リサイタルじゃなくて、コンクールですよ!?みたいな。
観客の心もオーケストラの団員、指揮者の心も鷲掴みでした。
クラシック音楽に馴染みのない方も、ぜひ聴いてみていただきたいです。
と、いうか、ショパンの曲自体が素晴らしく、感動するので、ぜひお聴きになってみてくださいね。
そして、もう一人のピアニスト、小林愛実さんですが、本日深夜に演奏します!!
日本時間で21日(木)1時頃ということ。(20日(水)深夜1時(25時)です)
明日はお仕事なので、リアルタイムで聴くことができるか微妙ですが、起きていれたら、聴きたいと思います。
そんな凄いコンクールもあっという間に最終日なんです。
本選最後のピアニストが演奏するのは日本時間21日(木)3時30分頃ということ。
となると、早朝には結果がわかっているということなのかな?
反田恭平さんも小林愛実さんも入賞してほしいですね。
反田恭平さんに関しては、演奏と観客等の反応が凄かっただけに、上位入賞してほしい!!と願う私でした。
●下記のから演奏を観ることができます☆
『第18回ショパン国際ピアノコンクール ファイナルの演奏順と配信リンク早見表!
たっちーのmy Pick