みなさんこんにちは☆

 

テーマからお察しのことと思いますが、前回に引き続き、本日も“鬼滅の刃”について語らせていただこうと思います!!

 

※前回の記事にコメントいただいたsakkoさんありがとうございます☆

 

 

昨日、地上波で放送された、映画“無限列車編”ですが、

 

良かった!!

(*'▽'*)

のですが...

 

CM

多過ぎ??

(T▽T)

 

でしたね...

 

 

地上波なので、致し方ないのですが、残念ながらCMが挟まれるたびに、高まった感情が現実に引き戻されて、

 

覚めちゃう...

 

みたいな...

 

 

映画は、一度だけ観たんですけど、恥ずかしいので泣くまい、と思いつつ、涙を我慢したシーンがいくつかありました。

 

そのシーンは...

 

・夢の中、炭治郎が、泣いて追いかけてくる末弟・六太を振り切って、雪原を走るシーン

 

・炭治郎が、逃げる猗窩座に涙ながらに叫ぶシーン←これで涙腺崩壊しました...

 

・瀕死の煉獄さんが炭治郎に優しく「こっちへおいで」と話しかけるシーン

 

そして極め付け

 

・煉獄さんが亡き母上から褒められ、優しい微笑みの中、静かに息絶えるシーン

 

これらのシーン。

 

 

今回の地上波の放送で、もちろんそのシーンでは

 

全く

泣けませんでした...

(T▽T)ち〜〜んっっ...

 

CMで冷めると言うねっ💦

 

 

涙を誘うシーンもいいのですが、何と言っても、

最後の

煉獄さん

猗窩座

対決が

凄すぎ!!

 

特に煉獄さんが最後の力を振り絞って、猗窩座に斬りつけた刀の刃先を逆に持ち替えて、首を斬ろうとするシーンが、印象に残っています。

 

 

作画も素晴らしいのですが、そこに2人の声優さんの素晴らしい演技が重なったからこそ、名場面となったと思います。

 

 

煉獄さんと猗窩座の対決シーン、また観たくなってきちゃいました(*゚∀゚*)

 

 

今日は、帰宅したらDVDを改めて観ようかな〜〜〜((*´∀`)♪

 

 

10月10日からは、アニメ版のオリジナルストーリーとして、煉獄さんが無限列車乗り込むまでの話が描かれると言うことで、とても楽しみ☆

 

 

そして12月5日からは新しく“遊郭編”が!!

 

 

メインの鬼・惰姫の声優さんも決まり、こちらの放送も楽しみです〜〜〜☆

 

 

“鬼滅の刃”をご覧になっていない方、一度ご覧になられてはいかがでしょうか!!

 

 

では、今回はこの辺で☆

 

次回の更新まで、ご機嫌よう♪

 

 

それを言うなら

 

心を

燃やせ!!

by煉獄杏寿郎!!

 

煉獄さんの

“炎”

おケツの色、

エエ勝負やろう??

 

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへ

“ぽちっ”てくれてありがとう♡

 

にほんブログ村

 

アナタの

おケツの色が

煉獄さんの

“炎”に

勝てる訳

ないじゃん!!💢💢

 

《お知らせ》

不定期で

悪ガキちゃん以外のことも

書いている

 

“ヨウムに蹴られるア・タ・マ☆☆”

 

宜しければお楽しみ下さいませ☆

 

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎

 

ヨウムに蹴られるア・タ・マ☆☆