みなさん、今晩は
昨日、ブログを書く為に
お写真を撮ったのですが、
何だか
更新できませんでした。
最近、ご訪問させて頂いている方の
愛鳥さんが
"虹の橋"を渡って行ってしまうという
大変悲しい出来事が
続いてしまっていて
更新出来なかったのです・・・
つい最近も
可愛い姿をブログで拝見したのに
数日後には、"虹の橋"を
渡って行ってしまったという
信じ難い、悲しい出来事がありました。
ついさっきまで
元気だった仔が
いきなり"虹の橋"を渡ってしまう・・・
私もいきなり
何年も前に
ルチノーの真っ白なオカメインコさんを
風邪(恐らく)で亡くしました。
呼吸の荒いロジャーが
仕事に行く私に
"行かないで!!"と
言わんばかりにケージに張り付いて
私を見送った姿は
もう十数年経ったと言うのに
忘れられません。
帰宅すると
既に冷たくなったロジャーが・・・
もちろん泣きました。
"私が見殺しにした"のだと・・・
次の日、お仕事を休みました。
どうしてかわかりませんが
小さな箱に
ロジャーを入れて
泣くのを堪えて
数時間電車に乗っていました。
未だにどこへ行こうとしていたのか
わかりません。
最終的には
霊園へ行きました。
そして、
小さくなった彼女の嘴と頭の骨を
拾って帰りました。
そして数年前、
十数年勤めたお仕事を辞めるに当たり、
雛ちゃんからトリさんを
育てる時間が出来たので
スパーク@ヨウムさんを家族にしました。
大きいくせに
鳴き方は雛ちゃんの
大型のヨウムさん。
黒々おメメがかわいくって
成長になったら、"点目"のイカツさより
今の可愛らしさが勝ってしまい
家族に。
本当に可愛かった・・・
なのに
いきなり、なるハズのない
PBFDに・・・
陰性だったのに・・・
激しい痙攣の為、病院へ・・・
"コンニチハ"・・・
それが最後に聞いた
スパークの言葉でした・・・
私のお仕事がお休みの日を
選んだかのように
その日の朝、虹の橋を渡りました・・・
生後半年と少し・・・
バカな私は
本気で治ると信じていました。
先生が遠回しに"助かるのは難しい"と
言っているのに気が付かず。
最後を看とる事が
出来ませんでした。
"どうしていてくれなかったの?
寂しかったよ、、、"って
思っていたかも知れないと
未だに思います。
スパークの事を忘れないため
アメブロのアカウントは
"Supa-ku-kyu-to"にしました。
今、パセリ@オカメさん、
クラッシュ@ヨウムさん、
姫@ヒオウギさん、
そしてスミレ@スミレインコさんが
居ます。
その中でも
姫@ヒオウギさんが
一番私の中で
大きな存在となっています。
恐らく私の不注意で
落鳥しかけた事が
あるからかも知れません。
その上、とても甘えん坊で
痩せっぽっちで、か弱い。
本当に"お姫様"です。
きっと
この仔が私よりも先に
"虹の橋"を渡ってしまったなら
きっと私は
後を追う事でしょう。
それ程に無くてはならない存在です。
そんな事を数日考えていると
ブログを更新出来ませんでした。
急に愛鳥さんが
目の前から居なくなる・・・
愛鳥さんを"虹の橋"へ
お見送りした方達が
一日でも早く
いつもの日常を取り戻す事ができますよう
心より願っております。

昨日、ブログを書く為に
お写真を撮ったのですが、
何だか
更新できませんでした。
最近、ご訪問させて頂いている方の
愛鳥さんが
"虹の橋"を渡って行ってしまうという
大変悲しい出来事が
続いてしまっていて
更新出来なかったのです・・・
つい最近も
可愛い姿をブログで拝見したのに
数日後には、"虹の橋"を
渡って行ってしまったという
信じ難い、悲しい出来事がありました。
ついさっきまで
元気だった仔が
いきなり"虹の橋"を渡ってしまう・・・
私もいきなり
何年も前に
ルチノーの真っ白なオカメインコさんを
風邪(恐らく)で亡くしました。
呼吸の荒いロジャーが
仕事に行く私に
"行かないで!!"と
言わんばかりにケージに張り付いて
私を見送った姿は
もう十数年経ったと言うのに
忘れられません。
帰宅すると
既に冷たくなったロジャーが・・・
もちろん泣きました。
"私が見殺しにした"のだと・・・
次の日、お仕事を休みました。
どうしてかわかりませんが
小さな箱に
ロジャーを入れて
泣くのを堪えて
数時間電車に乗っていました。
未だにどこへ行こうとしていたのか
わかりません。
最終的には
霊園へ行きました。
そして、
小さくなった彼女の嘴と頭の骨を
拾って帰りました。
そして数年前、
十数年勤めたお仕事を辞めるに当たり、
雛ちゃんからトリさんを
育てる時間が出来たので
スパーク@ヨウムさんを家族にしました。
大きいくせに
鳴き方は雛ちゃんの
大型のヨウムさん。
黒々おメメがかわいくって
成長になったら、"点目"のイカツさより
今の可愛らしさが勝ってしまい
家族に。
本当に可愛かった・・・
なのに
いきなり、なるハズのない
PBFDに・・・
陰性だったのに・・・
激しい痙攣の為、病院へ・・・
"コンニチハ"・・・
それが最後に聞いた
スパークの言葉でした・・・
私のお仕事がお休みの日を
選んだかのように
その日の朝、虹の橋を渡りました・・・
生後半年と少し・・・
バカな私は
本気で治ると信じていました。
先生が遠回しに"助かるのは難しい"と
言っているのに気が付かず。
最後を看とる事が
出来ませんでした。
"どうしていてくれなかったの?
寂しかったよ、、、"って
思っていたかも知れないと
未だに思います。
スパークの事を忘れないため
アメブロのアカウントは
"Supa-ku-kyu-to"にしました。
今、パセリ@オカメさん、
クラッシュ@ヨウムさん、
姫@ヒオウギさん、
そしてスミレ@スミレインコさんが
居ます。
その中でも
姫@ヒオウギさんが
一番私の中で
大きな存在となっています。
恐らく私の不注意で
落鳥しかけた事が
あるからかも知れません。
その上、とても甘えん坊で
痩せっぽっちで、か弱い。
本当に"お姫様"です。
きっと
この仔が私よりも先に
"虹の橋"を渡ってしまったなら
きっと私は
後を追う事でしょう。
それ程に無くてはならない存在です。
そんな事を数日考えていると
ブログを更新出来ませんでした。
急に愛鳥さんが
目の前から居なくなる・・・
愛鳥さんを"虹の橋"へ
お見送りした方達が
一日でも早く
いつもの日常を取り戻す事ができますよう
心より願っております。