皆さんこんにちは乙女のトキメキ

 

明日の12/16木曜日は、政策金利の発表が目白押しポーンポーンポーン

 

相場が大きく動きそうな一日ではありますが、

中でも注目は米連邦公開市場委員会(FOMC)笑い

 

明日の朝4:00に発表がありますが、

おそらくFRBが金融引き締め方針を変えることはないとの見方キョロキョロ

 

 

政策金利は据え置き予想だが、

声明文でインフレに関する文言がどのように修正されるか注目されています照れ

 

金融市場ではテーパリングの加速や複数回の利上げをすでに織り込んでいるため、

FRBが想定よりもタカ派でなかった場合は、米長期金利の低下からドルが売られ、NY金は上昇する可能性もびっくり

 

それらをふまえ、12/14時点でまとめた相場市況についてご紹介しますチョキ

 

今週の市況を【金相場】を基にまとめましたので振り返ってみましょう上差し

 

 

FRBがタカ派に転じるとの見方は金の重石ですが、

加速するインフレは金の支援要因になっています拍手

 

今週は米連邦公開市場委員会(FOMC)の他にも欧州中央銀行(ECB)理事会、

イングランド銀行(BOE、英中銀)金融政策委員会や日銀金融政策会合が開催されます口笛

 

FOMCの内容はある程度、市場に織り込まれているため、

よりタカ派的でなければドルや米金利が一段高となる展開は難しいと見ていますニコ

 

 

他の中銀は、金融緩和姿勢を維持すると予想され、

世界的にも低金利状態が続くとなれば、金相場にはプラスに作用しそうですグッ

 

 

金ETFは13日時点で982.64トンと減少が止まった感も凝視

CFTC建玉のファンドの買い越しは減少ダウンダウンダウン

 

 

12/14時点のNY金チャート

 

 

12/14時点のNY金チャート

 

NY金は1700~1850ドルのレンジを想定!

JPX金は6500円台での値固め局面が続きそうキョロキョロ

 

 

皆様のご参考になりましたら幸いです爆笑完了

 

それでは本日も、最後までご覧いただきありがとうございましたラブラブ


明日の投稿もお楽しみにルンルンルンルン

 

 

情報提供:株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド

※上記ロゴのチャートの著作権は、ミンカブ・ジ・インフォノイドに帰属しており、無断で使用(転用・複製等)することを禁じます。 提供している情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 また、これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、ミンカブ・ジ・インフォノイドは一切の責任を負いません。

===================================

※サンワード貿易が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。

※投資対象および銘柄の選択、売買価格、掲載内容の判断及び同内容に基づく解釈、契約締結等などの投資にかかわる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。

===================================