皆さんこんにちは
いかがお過ごしでしょうか?
私は最近ガソリン価格がどんどん高くなっているので困っています(´;ω;`)💔
今日のニュースでもやっていましたが今週のレギュラーガソリンの小売価格は
全国平均で1リッターあたり164.6円ですって
約7年ぶりの高値水準らしいですよ!
ニュースでは・・・
『世界的な経済活動の再開に伴う需要の高まりなどを背景に
原油の先物価格の高騰が続いており値上がりは7週連続です』
とのこと、、、
うーーーん(゜-゜)ざっくりし過ぎていて、、、
「「でしょうねー」」って感じでした💦
もっとちゃんとした理由が知りたいというそこのアナタ!!
情報あります!!!(笑)
サンワード貿易は原油とガソリンの先物取引も扱っているので
詳しい情報が入ってくるんです
ということで弊社のアナリストにお願いをして記事を書いてもらいました
こちらです
👇👇👇
テクニカルマイスター
10/21付記事【NY原油は85~90ドルに切り上げるか】
http://meister.blog.jp/archives/1079083247.html
記事のポイントをまとめると
・新型コロナウイルス禍からの世界経済の回復に伴い原油需要が急増。
・中国や欧州などでの石炭・天然ガスの価格高騰を受けて原油への燃料の切り替えが促されている。
・石油輸出国機構(OPEC)が主導する有力産油国は大幅増産に対して慎重姿勢を堅持している。
・週間在庫統計の結果が市場予想よりも大幅な取り崩し。
という内容が書かれています!
詳細は、テクニカルマイスター
10/21付記事【NY原油は85~90ドルに切り上げるか】
http://meister.blog.jp/archives/1079083247.html
をご覧ください(*´ω`*)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!!
明日の投稿もお楽しみに
情報提供:株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
※上記ロゴのチャートの著作権は、ミンカブ・ジ・インフォノイドに帰属しており、無断で使用(転用・複製等)することを禁じます。 提供している情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 また、これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、ミンカブ・ジ・インフォノイドは一切の責任を負いません。
===================================
※本ブログの内容は、テクニカルマイスター(サンワード貿易アナリスト)のブログに掲載されている内容を抜粋したものです。
👉 http://meister.blog.jp/
※サンワード貿易が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。
※投資対象および銘柄の選択、売買価格、掲載内容の判断及び同内容に基づく解釈、契約締結等などの投資にかかわる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。
===================================