皆さんこんにちは
台風が去って秋晴れの心地いい日が続きますね
本日は先週の土曜日に行われました
INVESTMENT Meet up 秋の陣
株式界より著名投資家の方々にご登壇言頂きました
本日はこちらの模様のまとめ記事を書きました
○第一部講演:たぱぞうさん
困難な時代を生き抜く資産形成術
と題しまして、自己紹介から順を追って米国株投資や不動産投資についてお話しして頂きました
たぱぞうさんが株式投資を始めたのは2000年から
10年間日本株に投資をしていたそうですが、
2015年以降からは米国株のみを取引してきたそうです
米国株投資以外には、
そして若い子たちにお金の大切さを伝えるために
たぱぞうの米国株投資を開始した経緯などもお話して頂きました
限られた勤労所得を有効に増やすという意味で投資は合理的
と仰っており、
実質賃金指数などを見て国際的に比較をしても日本人の賃金は増えていないことや、
2015年以降からのIT革命の恩恵を受けてきた米国株の現状、
コアサテライトのポートフォリオの詳細についてお話しして頂きま
そしてどのような個別株を選んでいくのか
といった部分に着目すると、
スクリーニングがとてもシンプル
どのくらい株価が劣後しているのかを把握し、
米国株投資は非常に楽
と仰っていました
最後には株式投資でのメリットやデメリットをまとめて頂きました
○第二部講演:上岡正明さん
脳科学や心理学を学んできた上岡さんは、
株式投資においてその心理学が役に立っているそうです
そしてYouTubeを開始しておよそ一年で、
そんな上岡さんに今後の日本株式市場についてご講演頂きました
上岡さんは200万円から株式投資をスタート。
上岡さんの肌感覚的には1500万円まで資産を増やすのは大変だが、
2000
そして5000万円
なので、まずは5000万円を目指しましょう、
今は空前の株式投資ブーム
若者の証券会社の口座開設も、積み立てNISAなどの影響から大きく伸びて
また、日経平均株価のチャートの見方について
円建てではなく、ドル建てで見るのが正解
なぜなら外国人投資家が参加者の大半を占めるから。
そしてここからは上岡さんが見る今後の株式市況
おそらく株式市場は大きな調整が入ってくると予想
ここ最近の米国株の上昇相場はちょっと異常なので調整が入ってくると予想しているそうです
相場歴22年の上岡さんの見立てでは、大きく上がれば、
株式市場が下落する要因
中国における不動産デベロッパーの崩壊の可能性
米バイデン大統領の支持率の低下
そして上岡さんが提唱される億り人になるための絶対公式
ここまで上岡さんが大きく資産を伸ばせたタイミングは
小泉バブル
アベノミクス
コロナバブル
ここぞというタイミングでは大きく勝負すると仰ってました
〇第三部講演:相場師朗さん
移動平均線を元にした、株式トレードについてご講演
どのタイミングで買うのか、
株歴40年の相場先生のお話は、説得力十分でした
その後は、
大満足な内容でお届けができたと思います
皆さんの相場感はいい意味で独特の視点があり大変刺激になる1日となりました
弊社では様々な投資をテーマにwebセミナーを開催しております
今後のセミナーにも是非ご注目ください
それでは今日も最後までご覧いただきありがとうございました
明日の投稿もお楽しみに
===================================
- 本セミナーは、主催社サンワード貿易(株)が扱う商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘及び、協賛社株式会社ファームボンドが扱う商品のご案内を目的として開催しております。
- 本セミナーは、途中退室自由です。
- 商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
- 本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。
- お客様の個人情報は、主催社サンワード貿易(株)及び協賛社株式会社ファームボンドの業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、各社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。
≪注意事項≫
- 「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
- 商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。
===================================