みなさんこんにちは
サンワード貿易のアナリストが執筆しているテクニカルマイスターから
『メキシコペソ/円』についてご紹介します
記事は8/11付の「メキシコペソ円今週の予想(8月10日)」
☞http://meister.blog.jp/archives/1078873903.html
にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください
メキシコペソ/円は、底堅く推移しそうです。
≪記事抜粋≫
週明け9日に発表された2021年7月消費者物価指数(INPC)は前年同期比で5.81%上昇した。前月から0.59%加速した。
エネルギー価格がインフレを引っ張った。全体として上昇率は落ち着きつつあるものの、いまだ中銀の今年のインフレ目標である3%を大きく上回っている。
コアインフレ指数の上昇率は12カ月間で4.66%(前月比0.48%)。
なお、メキシコ中銀のインフレ目標レンジは2.0%~4.0%。
と伝えています。
メキシコ中銀会合では、政策金利の引き上げ
4.25%→4.50%が予想されていますが果たしてどうなるでしょうか…(゜-゜)?
要注目です!
メキシコペソ円の今週のレンジについて、
5.40円~5.60円と予想しています😊
では本日もご覧いただき、ありがとうございました!
===================================
※本ブログの内容は、テクニカルマイスター(サンワード貿易アナリスト)のブログに掲載されている内容を抜粋したものです。
👉 http://meister.blog.jp/
※サンワード貿易が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。
※投資対象および銘柄の選択、売買価格、掲載内容の判断及び同内容に基づく解釈、契約締結等などの投資にかかわる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。
===================================