決戦は 日曜日 | スヌのブログ

スヌのブログ

永遠☆のパク・ヨンハさん♡ 2022年「Silent」で 目黒漣さんに出会い♥SnowManに ドハマリしてまぁ~す♪心地よい 底なし沼状態♡


アメンバー申請は コメントのやり取りを 何度かした方に 限らせていただきます<m(__)m>ごめんなさい<m(__)m>

 

あらすじ・解説

地方都市に強い地盤を持ち、衆議院議員に何度も当選してきた川島昌平の事務所で私設秘書として働いている谷村勉(窪田正孝)。中堅秘書として議員のサポート役に徹し、今の仕事にも満足していたが、ある日突然川島が病で倒れ、時を同じくして衆議院が解散する。地盤を継いで選挙に出る人物として、川島の娘の有美(宮沢りえ)が選ばれる。

 

解説: 父親の地盤を引き継ぎ、急きょ出馬することになった新人候補と秘書の選挙活動を描く社会派コメディー。事なかれ主義の議員秘書と、世間知らずだが熱意だけは人一倍ある二世候補の選挙戦を映し出す。『ピンカートンに会いにいく』などの坂下雄一郎が脚本と監督を務め、NHKの連続テレビ小説「エール」や『東京喰種 トーキョーグール』シリーズなどの窪田正孝が主人公である秘書、『湯を沸かすほどの熱い愛』などの宮沢りえが新人議員候補を演じている。

 

倒れた父親の地盤を引き継ぎ 

政治などに 全く無知な娘が

後援会の推しで

選挙に出ることに

 

出馬会見で・・・「各々」という漢字が 読めない

「かくかく」って 読む~(笑)

 

シナリオは 全て

秘書たち、後援会のお偉方

二世議員のお嬢様である有美は

単に お飾りでいいからとの筋書き、目論見だったが

それを知った有美は

気に入らない。

 

 

いや 問題を起こす 起こす

それに振り回される 秘書たちの姿が

面白くて

 

更に 父親の収賄容疑を

もみ消そうとする事務所サイドだが

有美は・・・

 

これ 面白かったです!

政治の事が 分からなくても

誰でも 楽しめる映画だと思う。

 

宮沢りえさんが 最初 りえさんと分からなくて^^;;

良い意味でね

りえさんのコメディというのも 新しい気がするし

 

W主演の窪田正孝さんとの掛け合いが

面白い!

 

りえさんは 言わずもがな

窪田くん 上手いなぁ~(≧▽≦)

 

秘書さんたち

みんな 面白いんだもん!

 

声出して 笑ったわ!