リンシッポポ -5ページ目

リンシッポポ

自称「日本一しっぽを振る猫」ฅ^•ﻌ•^ฅ

我が家のりんこたん

足の間で爆睡されて、股関節限界です(*´艸`*)



さてさてー、天気予報で雪マーク☃を見て絶望に打ちひしがれている札幌民ですけれども!


先日仲良くしてる後輩Мちゃんのわんこ(チワワ)が、15年のワン生を終えて永い眠りにつきまして。


いつかはやってくるその時。

想像しただけで涙出てしまいますが、同じ犬猫溺愛組としましては、何か力になりたいとゆうか、励ましたいとゆうか、気持ちを形にしたいといいましょうか…


でもその後輩に美味しいもの差し入れってのもなんか違うし、会社でお花渡すのもなんか違うし、ペットでお香典ってのも聞かないし、、


なかなかいいアイディア見つからず…


そんな中、偶然にも素敵なもの発見したので記録に残しておきたい!!


職場の有志とかでお香典代わりに使うとが多いであろう

「花とみどりのギフト券」


お祝いにもお悔やみにも使えるスグレモノですが。

この「花とみどりのギフト券」、なんと電子ギフト限定ですが「ペットのお悔やみ用・お供え用」があるんです!


ギフティだとLINEで送る時のデザインに「心よりお悔やみ申し上げます」が選択可能なのでこちらにしました。


タップするとこんな感じ↓↓

 


電子ギフト(eギフト)は利用できないお花屋さんもあるので、今回は利用できる近場のお花屋さんも一緒にお伝え。


一覧のリンクを一緒に送るのが親切かもですが。

https://www.flowercard.jp/flower_search/search.php


実は先日会社で、身内に不幸があった方がいらして、お香典代わりに花と緑のギフト券を有志でお渡ししたんですよね。


その流れでふとサイトを見てみたら、まさかのペットのお供え用のがあって。


これです!これです!こんなの探してましたー!!


って。


お花ならね、遺影やお骨の横にちょこっと飾れるし。

肉球デザインのペット用ならね、中身は同じでも、ペットのためにって気持ちが伝わっていいですよね。


500円だとさすがにお花の選択肢少ないし、1,000円くらいならお返しとかも考えずに、気軽に使ってもらえるかな、とか思って1,000円のにしてみました。


電子ギフトなので間柄にもよりますけど、選択肢としては良いかも知れませんー。