スープカレー | リンシッポポ

リンシッポポ

自称「日本一しっぽを振る猫」ฅ^•ﻌ•^ฅ

我が家のりんこたん

クローゼット開けた扉に登ってます(*´艸`*)


さてさてー、書きたいことてんこ盛りですが、今日は美味しい話をしたいー!

ってことでこれ!

札幌民ですがスープカレーってそこまで…なんですよね。カレーは好きですが完全にルウ派。

スープカレーも嫌いじゃないけど、高いお金出して食べに行くほど好きではなくって。

そもそもご飯は家で食べたい派なので、もっぱらスープカレーはこれでした↓↓

 

札幌ではどこのスーパーにも売ってるし、フツーに美味しいんですよね。


ところが最近、札幌のスープカレー屋さん「ガラク」監修のが、同じベル食品から出ていて。

 

 

いつものやつより100円くらい高かった(スーパーで480円位)けど、試しに買ってみたらすーっごく美味しくて。


スープは水で薄めて加熱するだけなんですけど、スパイスと出汁の香りで、食べる前から幸福感。笑


出汁好きなんでたまりません〜(๑´ڡ`๑)


いつもは鶏肉となすはそのまま焼く+根菜は茹でてから揚げ焼きするんですが、ちょっと疲れちゃって。


昨日は茹でたあとオーブンで一気に。

お店ではたいてい素揚げみたいですが、揚げるのはめんどいしカロリーも気になるし…

食べ物の写真ってむずいな…せめてブロッコリーこっち向ければ良かった…


そんなこんなでおうちでスープカレーなら、ガラクのがおすすめです(๑•̀ㅂ•́)و✧

スープカレーに納豆おいしいってよく聞くけど、勇気が出ないんだよなぁ(ブツクサブツクサ)


ってか本州ってスープカレー食べる文化あるんだろうか?

スープカレー=札幌ってイメージありますけど、本州にもそれなりにスープカレー屋さんあるんですかね?家ではさすがに食べないのかな?

御当地グルメ的な扱い
なのか…
それとも全国で食べられていて「スープカレーって実は札幌発祥らしいよね」
なのか…
スープカレー?何それ、カレー味のスープ?
なのか…

気ににゃりまする…ฅ(=´ㅅ`=)ฅ