我が家のりんさん。

グラビア猫風

さて、先日から、暑い暑い、クーラー欲しい!と騒いでおりましたが。。
ストーブつけてもいいですか?
やれ猛暑日が、やれ真夏日連続が、なんて言ってた矢先、、
本日の最高気温はまさかの18℃。
いきなりすぎません?
でも、寒くて膝に毛布をかけていたら、、
夢の季節到来!というにはまだ早いですが、久々のお膝猫!
はぁ〜、おうち時間がめちゃめちゃ長くてしんどいけど幸せ!(*´∀`*)
えっと、、
そ、それはですね、、
のすけ2号(次男)がコロナ陽性だから!爆
そうなんです、実は先週火曜日にのすけ2号が発熱、PCR検査→コロナ陽性。
のすけ母とおじさん(夫)は同居家族なので濃厚接触者に該当、一昨日PCR検査を受け、昨日陰性との連絡。ε-(´∀`*)ホッ
(ぶっちゃけほぼ接触なかったんですよね…)
先月彼女宅から追い出されて実家住みを宣言していたのすけ1号(長男)は、とっくに彼女宅に戻っており、同居なし。
でもほんとにたまたま、のすけ2号が熱出た日に実家に荷物を取りに来ておりまして、かるーい接触があり。
濃厚接触者には該当しないんですが本人も周りも心配なので、自費でPCR検査を受け、結果は陰性。ε-(´∀`*)ホッ
(まだ油断はできませんけどね、、)
病院で自費で検査受けると1〜2万円ほどしますが、民間の安いところだと(札幌では)2,300円でPCR検査が受けられます。
で、のすけ2号ですが、ホテル療養かと思いきや、自室があり隔離可能と判断され、まさかの自宅療養。
というわけで、クソ狭い賃貸で陽性者隔離しつつ3人で自宅軟禁中でございます(゚∀゚)
基本的に外には出れないので、ストックせずに毎日買い物する派ののすけ母、焦りまくり。。
すぐに義母から支援物資のお届けがあり、、ありがたや〜(TдT)
今はネットスーパー駆使してなんとか生き延びている状況。
当の本人、のすけ2号は熱もすぐに下がり、引きこもって朝方までオンラインゲーム三昧(普段と変わらんがな)。
もうね、かかってしまったのは仕方ないんでね、なるようにしかならん、なのですけれども。
ただ一つ解せないことが。。
なぜ感染者であるのすけ2号は13日から自由の身で、なぜ濃厚接触者であるのすけ母は17日まで軟禁なんですかー!!
※感染者は(症状が重くなければ)発症から10日もたてば感染力がなくなるため隔離不要、濃厚接触者は検査結果が陰性であったとしても、潜伏期間を考慮し最終接触(隔離開始)から2週間の自宅待機、なので仕方ないんだそうです。でもさ、でもさ、でもさ、、
長くなったので
今日の美味しいもの
コーナーはお休みします(゚∀゚)




これは外せません(*´艸`*)
にほんブログ村