生体腎移植手術前ラスト投稿 | 重症筋無力症に巣状糸球体硬化症が追加されたオヤジのブログその生活のブログ

重症筋無力症に巣状糸球体硬化症が追加されたオヤジのブログその生活のブログ

2022年8月体調急激悪化、9月に入院・微小変化型ネフローゼ症候群の診断。かと思いきや全然良くならず結局、巣状糸球体硬化症だった模様。MGはずっと落ち着いていたのに。
2015年8月に重症筋無力症(MG)の診断。翌年5月に胸腺摘出手術を受けました。それらの記録と後の生活。

こんにちは。

ぼちぼち入院して今月某日に妻から提供を受けての生体腎移植を実施する予定です。


30歳後半まで大きな病気をして来なかったのにある日当然重症筋無力症になり、

治療と手術によって薬は飲みながら通常の日常生活を送るどころか

アメリカ駐在員を務めるまでに回復したのにそのアメリカで

コロナ感染後に原因不明の体調不良と急激な体重増加(浮腫)の後

アメリカでの入院を経てあっという間に末期腎不全になって透析生活。


正直再発(再燃)の可能性も高いし定着するかはやってみないと分からないけど

こうやって元に近い生活に戻れるチャンスを与えてもらえて

妻を始めとして色々な人や幸運に感謝したいと思います。


次は術後投稿します。

正直、良い方向に進めば早めに投稿するし、悪い方向だったら投稿は相当先になると思います。


皆様もご自愛ください。