チンコで字が書けますか? | 0

00

手で味見が出来ますか?
舌で背中が掻けますか?

字が書けないチンコは障害ですか?
味見が出来ない手は障害ですか?
背中が掻けない舌は障害ですか?

ひとつひとつが個性なんです。

私は障がい者は、この世にいないと思っています。
みんな一人一人が個性です。

 

個性を障害と言う不思議な社会。

 

 

 

れいわ新選組 第4のメンバーは 木村えいこさん(2019/06/28)

 

地域に暮らしている 障害者は65歳を超えた途端に 介護保険に組み込まれ、まともな対応をしてもらえなくなった。


例えば風呂に入れないとか、ベッドの昇り降りができないとか。介護職には、賃金が安い。

 

介護制度を脅かされています。65歳まで必要な介護をうけてきた人が65歳になった途端、命を危険に晒されるような状態です。

 

立候補させていただいた理由は、太郎さんから障害を持った人 当事者としてその声を聞かせて欲しい。一緒に戦っていきましょうと。厳しい現状に晒された障害者の苦悩と叫びを、少しでも伝えていければと・・・

 

私の現場をうったえるという意味ではそんなに変わらない。場所が市町村の行政ではなく、国会の中のバリアとかがなくなっていけばいいなと。

 

質問
病名と、選挙戦はどのように戦うか伺いたい

 

木村さん
生後8ヶ月の時に首の骨を損傷してしまって、脳性麻痺も持っている。

 

山本太郎
700人以上国会議員がいながら、車椅子が入っていないし、介助者もいない。なんでなんですか? これが全てなんですよ。私は当事者が入るべきだろうと思う。当事者がいないのに当事者のことを決めているオカシイでしょ。国会がどんな人に対しても敏感に反応していける体制を持つべきだろう。

 

質問
すぐにでも改めなければならない障害者に対する施策

 

木村さん
介護保険に障害者保険が統合されていく、コレが年々ひどくなっていっている。介護時間がどんどん削られている。障害者一人ひとりの障害に合わせた、介護がなかなかできない。地域で生きれなくって、施設に追いやられてしまう。

 

心のバリアっていうのは 健常者と障害者の間ではなかなか取れない。普段の生活の中で障害者と触れ合う機会がない。なかなか社会に出られない、社会のバリアが合って、もっと小さいときから生活が、そういった心のバリアを少しでも無くしていけたらと思っています。

 

ほんと、今、喋ることしかできない。水を飲むことから始まって、排泄も・・・
 

どなたか障害を持っている人が国会に出ることによって、地域社会も変わっていくだろうと。

 

出ようと思ったきっかけは、太郎さんから誘いをうけて、私のような重度の障害者の方で、健常者で歩調を合わせてくれる人は本当に少ないと思う。

 

私が国会に参加することによって、障害者の助けに少しでもなれたなら・・・

 

質問
どのような活動(交渉)をされてきたか

 

木村さん
介護保険の人に対するものも交渉してきましたが、障害者の人の、入院時の介護者の派遣についても交渉してきました。

 

地域格差がある。介護者は障害者にとっては命綱。介護者がいないと、私に特化した介護ができない。どこも動きません。喋れるだけです。手を振ることもできません。

 

質問
コレまで投票に行けたのか?文字を書くこともできないですよね。

 

木村さん
若いときは字はかけましたが、今は電動コントロールボックスの操作ができるのが精一杯。

 

質問
木村さんを擁立しようと考えようとしたのはいつ頃からか。

 

山本太郎
あれは何年やったんやろうなぁ・・・
木村栄子さんのお友達のグループに、私に直接連絡をくださったことがある。代筆をしてくださる人がいて、お手紙を頂いた。そのお手紙で、太郎さんは戦況で私に力を貸してくださいと言いました。私は力を貸しました。今度は私に力を貸してください。

 

山本太郎
木村さんは私にとっての先生です。

 

質問
安倍総理、安倍政権について、障害を持つ者にとって許せないと思っていること。

 

木村さん
安倍総理とはお会いしたことがないので、今の、福祉政策があまり良くないので、もし仮に私が国会に出た時に国会の中をバリアフリーにして欲しいと思っています。

 

今から40年前とは違いますが、まだまだ課題はあると思います。

 

 

 

 

 

「国会の議場は車いすが入れる態勢でなく、介助者も許されていない。700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか。当事者抜きで当事者のことを決めるのはおかしくないですか」と訴えた。(河合達郎)