ボドゲクラブ8回目の活動報告です。回数はもうどうでもよくなってきましたが、飽きるまで一応数えます(^_^;)

ちょうどクリスマスの時期だったので、お菓子を持ち寄って皆で楽しく過ごしましたニコニコ音譜

まずは生徒の希望でオセロ大会

最近どんどん力がついて強くなってきた生徒たち。

オセロは2セットしかないので、手が空いてる生徒はその合間にお化けのゲーム、ガイスターをプレイ。

今回は動画はあえて撮影しませんでした。単純にあまり時間がなかったのもありますが、動画のせいでブログが重くなっていて、書いている自分ですらページ確認する時に開くのが遅すぎてイライラするからです滝汗

画像だけだと淡々と時間が進んでいるように見えてますが、塾長はめっちゃくちゃ忙しかったですゲッソリ

ご覧いただいている方には全然伝わっていないであろうことが、なんか色んな意味で悔しい……笑い泣き

子どもたちもわいわいがやがやお喋りしながら、絶え間なくプレイし続けていました。

 

そして、本当に信じられないのですが、いつもより時間を延長(30分と言いながら結局1時間!)したにも関わらず、時間があっっという間に過ぎていました。

えっ嘘でしょ?ガーン 新しいゲームをまだできてないよ!?

 

ともかく、生徒が持ってきてくれたブロックス トライゴンを最後にプレイしました。

これは、以前にプレイした空間把握力がつくゲーム、ブロックスがバージョンアップされたものです。

ルールはブロックスと同じですが、パズル感が強まっていて、より戦略的な予想力が鍛えられる気がします。

 

今回、クリスマスイベントで塾長自身が長時間プレイしたことで、再認識したことがあります。

ボードゲームは間違いなく教育的効果があると思いますが、子どもだけでなく、大人にとっても考える力を養う効果があることを実感しました。

実際、ビジネススキルを上げることを目的として、ボードゲームを活用した大人向けイベントも開催されています。

世界中で採用されている教育プログラムとも関係しているのですが、これについてはまた次回にでもお話したいと思います。

ともかく、来年からはさんさん大人ボドゲクラブも作りたいと考えていますニコニコ

ゲームブログ アナログボードゲーム