「トートバッグ」+「inバッグ」 | さんさん もの作り日記

「トートバッグ」+「inバッグ」

12月に世田谷ボロ市で買い付けた古半纏からのリメイクです。

12月末から1月にかけて半纏、前掛けのリメイク注文が立て込んでおります。

ご注文の品は、全て1点物となりますため、時間が掛かっておりますが、順次出来次第ご連絡いたしますので、どうぞ暫らくお待ちくださいませ。



前
「四番組」の纏が背紋の半纏ですから、これも火消し半纏でしょうか。

江戸格子が地柄の半纏というのは、江戸ならではという感じがします。そこに藍染の刺し子生地を組み合わせたのですから、ピリッと引き締まって、何とも小洒落た感じがたまらなくいいです。



後ろ
たまらないのは、前面だけにあらず、後ろ面を見てくださいよ。

刺し子生地を全面に使い、半纏の胸の部分にある小紋を使ったポケットです。

こういう使い方ができるから、半纏のリメイクは面白いのです。



inバッグ
そして、お客様のご注文の追加

同じ生地を使って「バッグinバッグ」を作ってほしいとの事でした。

これがあれば、大きなトートバッグに小物を入れた時、さっと取り出せそうです。さすが、女性目線でのご依頼でした。