こんばんは![]()
先日保育園の面談がありました![]()
以前面談があったのは夏前。
やっと保育園に少しずつ慣れてきたかな?
という頃。
人見知りが激しいってことなど、
色々と不安だった![]()
今回は、すっかり保育園に慣れてるので
娘らしさをちゃんと出せてるって言われた![]()
おしゃべりな所、ちょっとおどけてみる所など。
お昼寝の前もむにゃむにゃと、
何やら独り言?を言いながら急にパタっと寝てるらしい![]()
寝つきはよい方ではないらしい。
割と平和主義らしく、
誰とでもうまいことやるみたいで、ほっとした![]()
貸して〜いいよ〜ってよくやってるらしい。
児童館行ってた時も、争うことはなかったもんな。
どちらかと言うと、様子を見るタイプ![]()
はじめはどうなることかと思ったけど、
うまく集団生活できてるみたいでよかった![]()
最初は子供たちにも
人見知りしてたみたいだけどね。
小規模の方が良かったかな…
娘の保育園は割と人数多めの保育園
とも思ったけど、娘なりに頑張って馴染んでいったんだろーな![]()
どーやら、波長があうお友達もできたみたいで
よくその子たちと遊んでるみたい![]()
密かにかわいいな、この子…
と思ってた子と仲良しみたいで、
なんかうれしい![]()
この間、保育園送って行った時に、
そのお友達もちょうど登園だったみたいで、
お互いガラスの扉越しに気づいて
ニコニコ扉叩き合ってた姿を見て、
キューンとした…![]()
あーかわいい…![]()
思ったけど、こんな小さい時から同性とか意識して遊ぶものなのかな?
波長が合うとかはありそうだけど![]()
たしかに、男の子と女の子の興味のある物はこの年齢から違ったりするもんね。
女の子だから、など固定概念に囚われすぎないようにはしたいなーと思ってる![]()
でも青い服とか着させたら男の子に間違えられそうなので着させてない…
それは別か。
西松屋で買ったキキララのスリーパーが
かわいすぎる![]()
もこもこで布団いらずでありがたい。
スリーパー考えた人すごいなぁ。
先日楽天で追加購入した服など![]()
ほんと冬服安くなってる。
来年は90着れるかな?



