[1Y4M19D]節分!とワンワン塗り絵 | yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

30代後半、第一子女の子を子育て中です。春から育休復帰し、ようやく生活に慣れてきました。
基本、子供と暮らす日々を書いていきます(╹◡╹)

こんばんはニコニコ


今日は旦那が支援センターのイベントに行ってくれてるので、午後1人でゆっくり目がハート



この家に引っ越してきて数ヶ月。

家に1人なのはまだ2回目。

旦那在宅だし、あんまり出かけないから

ほぼ家にいるし、

友達と出かける時は見ててくれるけど、

こーいう1人で家いる時間って貴重よね。



カルディのビスケットおいしい!


この机、大きさ的には花台にも?って感じで

最近買ったけど便利。

リビングは最低限の物と娘のおもちゃを主に

置いているので、娘いないときに机取り出してお茶置いたりしているコーヒー



Mサイズはもう少し物置けるし、

テーブルとして使うならこっちでも良かったかも。

金額もあまり変わらないし。




昨日は節分でした👹

子育てひろばの節分のイベントに行って、

鬼のお面作ったり、新聞紙丸めて鬼のイラストに当てたり。



娘はボール遊び好きなので、めっちゃ投げてたにっこり

でも新聞紙あんまり飛ばないから、

腕ばっか振っててかわいかった笑



家では恵方巻きと娘には海苔巻き。

茶碗蒸し作って終わり。

茶碗蒸し、青菜刻んだの入れたけど

嫌がらず気に入ってた花

また作ろ!!



大人は海鮮の恵方巻き…寿司

お寿司屋さんのだしすごいおいしかった。。!!

娘も早く食べれるといいね…驚き



お風呂前に、ゆるく旦那鬼に豆投げて。

そんな節分でした👹





もうあと数ヶ月で育休も終わり…予防

大事に過ごすぞ!

とはいえ一時預かりもたまにしている矛盾。

1人の時間も欲しい…にっこり



今週一時預かりの間、街をウロウロして、

ワンワンの塗り絵買ってみた虹


私も一緒に塗ったけど。

けっこーワンワン目掛けて塗ってる様子だったひらめき

これ絵本仕立てになってて、なかなか楽しめそう飛び出すハート








ベビーコロールは、持ち手関係ないし手も汚れず良い!!積み木みたいにして遊べるし、色の勉強にもなるね。




水糊も一緒に買って、紙とかペタペタ貼ってる。

保湿クリーム好きだからか、ケースの形状が気に入ってる様子看板持ち



折り紙も買おうかな〜。



机でやる遊びも増えていきそうだから、

机と椅子買ってあげた方が良いのかな…?

とちょっと思ってる。

セットでかわいいの色々売ってるキューン





置く場所も確保しなきゃだけど昇天

引っ越して広くはなったけど、

スペース足りない…。