こんにちは
週末、近所で盆踊りがあったので、
娘と行ってきました
今年も花火大会など開催されない所も多いですが、久々に夏を感じられるイベント。
娘にとっても初めてのお祭り

甚平に着替えて。
会場へ!!
思ってたよりかなり人が多いので、
なるべく端っこへ。
コロナ対策で、飲食禁止!
普通のお祭りとはやっぱり違いますが、
ワクワク感が味わえました
太鼓の音や盆踊りの音楽も、心地よい〜。
娘はちょうちんが気になったのか、
上向いたり、キョロキョロしたりしてた
こんな音大きいのに、さすが赤ちゃん。
途中で寝ちゃって、少しして家路へ。
娘熟睡…。
祭りの後って感じで良い雰囲気だった
改めて子供がいると、
今後もっと増えてくるんだと思うけど
普段行かないような場所に行ったり
経験したりするから新鮮だなぁ
(盆踊りは行ってたかもしれんけど笑)
と以前、友達が
そーゆうのも楽しいよって言ってたのを思い出して、それを話しながら旦那と帰った。
今は赤ちゃんだから連れてかれるままだけど、そのうち、○○行きたい!!って言われたりするんだろうなーと不思議な感じだ
帰りに夜ご飯どーしよーねって
マック買って帰った
チーズロコモコおいしかったー!!
ガーリックシュリンプも食べてみたい〜