[10M19D]初つかまり立ち!と後追い軽減したかも | yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

30代後半、第一子女の子を子育て中です。春から育休復帰し、ようやく生活に慣れてきました。
基本、子供と暮らす日々を書いていきます(╹◡╹)

こんばんはニコニコ



一昨日、初めてつかまり立ちをしました〜立ち上がる



ニッコリ笑顔😊


娘も思わず笑顔になってたニコニコ



ベッドの脚を取ったと前の記事で書いたんですが、登ろうとしてこうなってましたびっくりマーク



これは台が低いので中腰だけど、

今朝はわたしの足と机使ってしっかり直立してた花



ハイハイの時は、ズリバイから移行が微妙だったし、あれ??今日がハイハイ記念日…はてなマーク

って感じだったけど、つかまり立ちは分かりやすいニコニコ



おめでとうーーびっくりマーク飛び出すハート



転倒防止クッション、お座りの時も必要かもと思いつつ買わなかったけど、つかまり立ちし出したら必須なのかも!かわいいのいっぱいあるスター








あと、ここ最近離れるとギャン泣きする後追いが少なくなり、泣かずハイハイして来てくれるようになりましたハイハイ

(最初は泣きながらハイハイしてきたけど最近は泣かないことが多くなってきた)



泣かなかったらかわいいしかない花



長かったなぁ爆笑

すごいしんどかったぁ…。

多分4ヶ月〜5ヶ月くらいから離れたら泣いてて、それがどんどんひどくなってた。



娘はとにかく1m以内くらいにいないと泣く大泣き

歯磨く時とか短時間でも

簡易抱っこ紐で抱っこしながらだったり、

立ち上がっても泣くので、膝歩きで移動したり笑



出掛けて帰ってきても、なかなか荷物や買い物した物も片付けれなくて、旦那が見ててくれてるうちに片付けたりしてたな〜。それか昼寝や夜寝た後とか。



自由に行動できる喜びを感じてます…ラブラブ



移動できるようになると安心するのかなはてなマーク

どこかに書いてあったけど、ホントとは。



友達が言ってたけど、大変でも楽になって、

楽だな〜と思ってたらまた他の事で大変になっての繰り返しだよーと言ってたのを思い出した。



また何か大変なことが出てくるんだろなー。

とは思うけど、とりあえず兆しが見え、

ホッとしてます花花



ふとん1ふとん2ふとん3



今日は雨だったので涼しかったけど、

ジメジメしてたな〜。



夏はサラッと一枚で着れる、動きやすいパンツがほしく、いろいろ探してプチプラのこちらを購入合格



どんな服にも合うーキラキラ

ストンとしててサラッと着れる。

今年の夏こればっか着そうな予感…!



送料無料になるため、これも買った。

パンツもだけど、安すぎるイエローハーツ



私が買った時より安くなってる!

形きれいで可愛かった。グリーンを購入。

こんな安くは見えないー笑い


まだ着てないけど、着まわせそうなTシャツ気づき


週末まであと1日〜。

頑張ろうスター