こんばんは![]()
バイバイをマスターした娘。
ニコニコフリフリしてて、かわいい![]()
だいたいバイバイの時じゃないけど
良いでしょう![]()
![]()
そしてバイバイの代わりにハイタッチを
忘れかけてる様子![]()
先日、一時預かりをお願いしてみました![]()
登録は3月に済ませていたんですが、
名前を持ち物の全てに書くとか、
人見知り&後追いひどいのに大丈夫なんだろーか…
とか、重い腰が上がらなかったんですが![]()
歯が欠けまして…
笑
歯医者に行かなきゃいけなくなったので
お願いすることにしました![]()
土日は旦那が娘を見てくれるんですが、
通院って土曜午前しかやってなかったりで
治療が進まなさそうだな。
と思って、平日の時間を有効利用しようと![]()
初日は水分とれないほど泣く子もいるから
と、2時間お試しでとのことです。
慣れてきたら長時間でもオッケーらしい。
持ち物全てに名前シールなどを貼り…。
お昼寝用のタオルを2枚、
お茶の用意。などなど。
保育園とかこんな感じなんだろうな〜![]()
お名前シールやスタンプ楽そう。
いざ、一時預かりの場所へ。
支援センターの中の預かり施設です。
今日の食事や排泄、機嫌の良し悪しなど
問診票に記入しました。
保育士さんが抱っこしたら
ふぇーん!!と泣き![]()
人見知りだもん、そりゃそうだよね。
どうなることやら…![]()
と思ったら、すぐドアを隔てた遊び場に
連れてってくれ、抱っこされながら、
背を向けておもちゃで遊んでました![]()
とくにこちらを振り返る様子もなし![]()
別れの挨拶もしてないなぁ。
そしてけっこう唐突な感じだったな〜。
と思ったけど、よく考えたら、
私を見たら泣くから、さっさと連れてってくれたのかなー![]()
なんて思いました![]()
2時間の間、私は保活の相談しに行ったり
喫茶店行ったり![]()
迎えに行くと抱っこされてお出迎え。
とくに表情も変えずクールな感じ![]()
友達や実家は泣いちゃって全滅だったけど
プロは大丈夫だなんて。
試してみる価値あるなーー!!
と思いました![]()
また後日、歯医者のため今度は3時間の預かり!
今回は昼寝、ミルクも飲んで(前回は時間短くて昼寝とかの時間に被らなかった)終始泣かなかったそう。
お金や娘の機嫌見つつ、たまには
通院以外でも一時預かりしたいな〜![]()
とは言っても、あと2つ病院行きたい案件が
溜まってる笑
![]()
![]()
![]()
むしむししてて、冷房や扇風機が必須ですね〜。
扇風機はボタンやコードで娘の大好物のよう![]()
ちゃんと掃除しよ…。
もう少し先だと思うけど、
つかまり立ちはじめたら、
風の部分なんとかなきゃなぁ。
かわいい![]()
ハイハイ始まってるから、
他の安全対策なんとかしなくては![]()
ベビーカーの扇風機も探してる![]()
暑いよ〜〜。

