こんばんは![]()
ここ数日はぎこちないハイハイで
少しずつ前に進めるようになりました![]()
おいで〜!!
って手を出すと、頑張ってハイハイして
くるのがかわいい![]()
また数日後には、ハイハイも慣れてきて
早くなるのかな??
さて、
離乳食はバンボであげていましたが、
腰も座ったし、バンボは体を横に捻って
進まないので、ハイチェア組み立てて使っています
ストッケのトリップトラップ。
ベビーセットはイエローにしました![]()
使ってみて、離乳食の汚れも拭きやすいし
なかなか良い![]()
最初は座らせようとすると、
なぜかギャン泣き![]()
童謡をかけるとピタリと泣き止むので、
紛らわせながら座ってもらってた。
最近は慣れてきたようで、足をピーンとして嫌がる時もあるけど、座ってくれるようになった![]()
なので、大人といっしょのタイミングで食べるように![]()
意外と良いですねー!!![]()
![]()
最近、また離乳食あまり食べなくなってて、
離乳食あげるのが苦痛だったんですが、
自分も食べながらだと
モグモグ待つ時間もあったりするし
ゆっくりでも気が紛れる![]()
そして夕食なら旦那も一緒にあげてくれるし![]()
大人がご飯食べてるの、見本にもなるかな〜![]()
とも少し期待。
なにより、いっしょに食卓を囲むのが
家族って感じで良いなぁと思いました![]()
![]()
![]()
![]()
台風で暑さも和らいでますね〜。
やばい暑さだったので良かった…!
保冷迷って迷って、こちらにしました![]()
後ろ姿がかわいい![]()
背負わせても、抱っこ紐でもベビーカーでも
使えるものです。
ベビーカーから抱っこ紐に変えるときなど、
背負わせておいたら付け替えいらずで
楽だな〜
と思ったのでこちらにしました![]()
背負わせてから抱っこ紐で使ってみたけど、
なかなか良いです![]()
厚みが結構出て抱っこ紐窮屈になるかなー
と思ったけど、さほどでもなく。
娘もラッコさん気に入ってるみたいで
舐めてました![]()
ほかにもこのあたりで迷いました![]()
これはベビーカー専用。
ひんやりしてて、こういうのも欲しい。
しかし、抱っこ紐だと背中はこういうの
使えば良いけど、
お腹はみなさんどうされてるんだろう。
保冷剤だとお腹冷えちゃうかなー?
と、怖くて使えなかった。
結果、蒸れ蒸れだった![]()
タオルハンカチ挟んでみたけど、
さほど変わらず。
タオルハンカチ、ホカホカになってた![]()
今日の暑さでこんなだから、
真夏やばいな〜![]()
![]()


