こんばんは

更新が久々になってしまいました

1日があっという間すぎてびびります…。
今日は予防接種受けに行ってきました

はじめての予防接種で、しかも里帰り中のため色々書類がややこしかった…。
友達おすすめの小児科へ。
小児科って建物とかかわいいなぁ。
外にアンパンマンのジュースの
自販機があったり

がんばったね!
って子供に買ってあげるのかな〜。
小児科は今まで行く機会もなかったので
新鮮でした

初回の予防接種はヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルスの4つ。3つは注射でロタは飲み薬でした。
いざ注射、、
めっちゃ泣いたー

そして私、針が苦手で見れなかったー!!
こんなお母さんでごめんね…

泣いてる我が子を見たらかわいそうで、
私も泣きそうになりました。
こんな感情があるんだなーと自分で驚いた

私も母なんだなぁ

初回のワクチンだったので動画をとってもらえるサービスがあり、私のキョドキョドした姿がバッチリ映ってました笑
赤ちゃんだけで良いのにーー笑

待合室に戻ったら、ケロッと泣いてるのおさまりました。良かった良かった

注射のあとの絆創膏みたいのかわいかった
今日の費用は里帰りのため、実費であとで自治体に返還してもらう感じです。
お会計、高っ!!
4万円弱もしました
電話予約のときに聞けばよかったー。
クレカもダメだったので、持ち合わせもなく、
お金おろしにいきました
里帰りなどで実費の方は気をつけてください
先日友達が子供をつれて家に遊びに来てくれて、泣く我が子にこの絵本を見せたらおさまりました!
てかもう絵本とかちゃんと読めるんだ〜
とびっくりした。
何となく興味ありそうな感じ
泣き止むと話題の絵本らしいですが、
すごいなーと思ってすぐにポチり今日届きました。
やっぱりよかったみたい
声出して喜んでた
もーちょっと絵本とか読み聞かせたりしたいな
良い絵本リサーチしよう。
しましまぐるぐるも気になる。
次はこれかな?
ぬのひもえほんもいいなー。
赤ちゃんってひもが好きなんですよね。
予防接種の副反応もなさそうで、ぐっすり寝てくれてるー良かった

明日も元気で、できたらあまりグズらないでね笑
おやすみなさい💤