移植日!0日です! | 40オーバーでもいろいろがんばる

40オーバーでもいろいろがんばる

「いつかは結婚して子供を持ちたい」と思っていましたが、44(現45)歳になりました。未婚だけど子供が欲しく、不妊治療がんばりましたが、諦める人生となりました、、人生半分、おひとり様でいろいろがんばるためのブログ。AMH…2022.6月で0.35

2023.10.29

本日

分割胚移植してきました!

最初で最後!

だが、ここまできた!

拍手拍手拍手拍手拍手拍手ハッ


初めてでよくわからなかったですが、

採卵と比べて簡単すぎて

拍子抜けですよねタラー


🏥到着し、

培養士さんから、

融解した胚の写真を

みせられる、、🥚


「〇〇〇〇〇〇番号の卵で

よろしいですね?」

と言われても、

番号でわかるわけない、、チーン


だが、凍結分割胚は1つのみ。

「ハイ」

と言いました。

願いを込めて、、ニコ



融解後も特に変わらず、、真顔


よく聞く、融解したら、

分割進むとかはナシショボーン


だが、とりあえず融解はできた!

よかったお願い


すぐにいつもの内診台へ。


尿あまり溜まってないもいわれたけど、

デブのせいか、

お肉が邪魔なのか滝汗


めちゃめちゃエコー下腹部当てて

押されたけど

見えずらかったようす、、ゲッソリ



前回の内膜炎の検査の

組織採取の時の

検体不足を思いだし、

私の子宮内膜は

扱いづらいんではないかと、、ニヒヒ



あっという間に管いれられて、

移植完了デレデレドキドキ


管いれるのはちょっと痛かったけど、

移植されたの全然わからないし、

モニター見せられたわけでもないし、


ほんとに入ったのか?

と思うレベルでしたチーン


あんな苦労した10回の採卵の時間が、

あっという間に消化されました真顔



ここから子どもに成長するとか、

細胞の不思議、、おねがい


と改めて思いました指差し飛び出すハート



どうか🙏 着床して、

出産までたどり着けますように、、ニコニコ




マックのポテト🍟は食べてみたウインク