早起きトースト | Just a diary

Just a diary

ブログの説明を入力します。

2年半前のスキルス胃がん手術後に、周りからもらった数々のガン関連本を前に凍りつくわたくし。

「ガンに糖はよくない」←バランスの問題だと今は思える。


ヤバい!糖質大好きオバチャンとして生きて来て今さらの食生活改善通告。どうするよ?

1年め。大好きなチョコレートも食べず、砂糖は無精白のものにし、菓子類はほとんど口にしなかった。


2年半経って、前より糖質取るのは少なくなったけど、これだけは止められない。

仕事柄(ゴルフ場)朝が早い。平日は5時前に起きるし、土日は4時台起床。

起きるためには何らかのモチベーション笑が必要と思いませんかっ?


朝これをたべたいがために起きるってどうなんだろう?思うけどね実際起きれているからよしとしよう。


用意するのはPascoのくるみブレッド








そして成城石井のラズベリージャム








最後にkiriのクリームチーズ(定期的に2個増量するのでその時買うのがおすすめ)








*作り方

パンをこんがり焼く(早めに焼けるので気をつけてね)→

ジャムをたっぷり塗る→

kiriをちぎってのせる 以上。

他にほうれん草とブロッコリー、ミックスベジタブル(冷凍食品中国産でないもの)、レンチンしたポーチドエッグ(トマトケチャップとマヨネーズもかける)、コーヒー、毎日同じなんだけど、飽きないです(個人的感想)


↑わたくし的には最高に美味しいのですが、副作用としてデブになるがあります。
オリーブオイルつけるだけになるのも時間の問題か?


よろしければあなたの勝負トースト教えてね?

あと、昔のアメリカ映画で朝のキッチン、ママが焼いてない食パンにピーナッツバターを1枚に塗り、もう1枚になんかのジャムを塗っていて、それをフチも切らずに茶色の紙袋に入れて、そこら辺のりんごをポイっと放り込んで「ハイ!ハニー♪バスガクルワヨ」とかなんとか言ってるシーンがすごく好きで「あのジャムはなんのジャムなんだろう?」となん十年もの間考えてます。←バカ






こんな時期ですので、睡眠をしっかり取って温かくして、美味しい朝食で免疫力高めて行きましょう!