ブロックがダメならばこんなのは如何かしら? | Just a diary

Just a diary

ブログの説明を入力します。


目にしたくないブログをブロックしたいなーーってお願いしたけどダメみたい。

そうねアメブロさんだって商売ですもんね?


きっと暴力とか◯ロ描写だとソッコーで削除されちゃうんだろうけど、読む側にもそれを選ぶ権利っつーーもんがあるはず。



それなら入院闘病ジャンル、その中で細分化して、カテゴリーで分けたらどうかしら?


例えば、


入院闘病ジャンル
【フィクション編】

タイトルは過激に!耳目を集めるための 嘘 誇張はなんてことない。歳?てきとーでいんじゃない?みんなの同情を引くためならなんでもするの。だって女の子だもん。女の子それも闘病してる人間をたたくなんて人間じゃないわメソメソメソ。

★注意 最後に必ず「これはフィクションです」とことわりをいれるのを忘れないこと。



入院闘病ジャンル
【推理サスペンス編】

入院病棟で起こる失踪事件。犯人は患者か?それとも……。手に汗握る展開に、闘病の辛さも忘れられる!



入院闘病ジャンル
【ほのぼの編】

日々のあれこれを綴るブログ。びっくりするようなことはめったに起きない。見た人がほのぼの出来るブログを目指します。


↑ここに入りたいです。

追記 ホーム画面にタイトルのみで、ブログ主の名前が入らないのは何故なのか知りたいです。



あ、これはフィクションです