こんにちはニコニコ

はるです

 

昔ですが、ママ友と出先で出会って話すとき、

 

なんか知らないんですけど、

 

いつも子供の愚痴を言っていましたガーン

 

宿題をしないとか、部活をさぼるとか。

 

 

ある日久しぶりにあったママ友と話していて、

 

私が息子が宿題をやらないと言ったとき、

 

そのママ友が

 

「まだそれ言ってるんねー

 

って言ったんですね。

 

そこではじめて気が付いたんですよ。

 

私いつも息子の愚痴を言っていた!

 

しかもいつも同じことばかり笑い泣き


愚痴もときにはいいとは思います。


今でも言いますけど。


その当時は毎回毎回同じ様な愚痴をずっと言っていたんですよねガーン


その人には今でも感謝していますアップ



 

勉強はちゃんとするべきと思っていたし


どうせやってないでしょ、早くしなさい


の意識で


「宿題終わったんか?」


と子供に聞いていました。


良くないな〜と思っていても、


気をつけていても、


なかなかやめることができませんでした。


それで自分を責めたりもしていたので、


自分にも子供にも


マイナスのエネルギーが向けられていたと思います。


UMI で自分と向き合って意識が変わってからは


見守ることが負担なく


楽にできるようになってきていますよ爆笑



 


最後までお読みいただきありがとうございましたドキドキ

ではまたね音譜