うひー(゜д゜;)
皆さん、面白くないギャグとか言ってごめんなさい~(><;)
たどたどしさは相変わらずだったと思います(;´▽`A``
しかしもう、この「Sunset Vox金曜日」という列車は走り出したのです。
前を向いて、やるしかないのです。
ステキなパーソナリティに、なるしかないのです。
来週も、がんばりますヽ(゚◇゚ )ノ
今日もたくさん、温かい応援メッセージとリクエストをいただきまして、ありがとうございました!
しかし、時間の配分がうまくいかず、せっかくいただいた大切なメッセージを紹介し切れませんでした。
なので、ここで補足させていただきます。
匿名でメッセージを紹介させていただきます(太字がいただいたメッセージです)。
少し言葉を変えて紹介させていただくことを、ご勘弁下さい。
「アラモ言えば、俺たちひょうきん族のキャラクターが鮮烈…」
それは「アダモちゃん」です(笑)
「なかなか、喋った感じも男女関係なく受けそう」
これはすごく!嬉しいです(^∇^)
「洋楽や、ミュージシャンとして影響を受けたアーティストをフューチャーするそうですが…」
洋楽って、まだまだ難しい感じがしてしまうのも事実だと思います。
エピソードと併せて紹介することで、少しでも身近に感じていただければと…思っています。
リスナーの皆さんが少しでも楽しんでいただけるように、工夫していきますね!
「アナウンサーのような型がない分、個性的ではあるが…努力次第でもっと爽やかに喋れるはず。」
「しかし、UKアラモードの個性は大切に。じっくりと個性を生かして、金曜日の夕方を盛り上げていって欲しい」
テクニックがない分、個性に頼ってしまっているところがある。
それが現在の、UKアラモードです。
今後は、テクニックも個性も、同時に伸ばしていけるよう努力致します!
他にも、ご紹介したいメッセージがあるのですが、長くなると読みにくいと思います。
続きは、UKアラモード のブログ にて、紹介させていただきますね!
いただいたリクエスト曲は、探して、少しずつ紹介させていただきます♪
リスナーの皆さん、いつもいつも本当に温かく見守っていただきまして、ありがとうございます(。-人-。)
これからも、皆さんに楽しんでいただけるよう精進しますねo(^-^)o
新コーナー≪DJアラモードの“Radio Station BBC!”≫も始まりました。
BBC(僕が 僕の独断で choice)です(笑)
これからもお楽しみにっ☆
今後とも、よろしくお願い致しますっp(^-^)q
それでは、月曜日は 長谷川かおりさん のパーソナリティでSunset Voxをお楽しみ下さい!
【本日のテーマ】
「13日の金曜日…あなたの恐怖体験を教えてください。」(真面目なものでも、そうでないものでも笑)
【本日のSongs】
ディファレント / ヒメナ・サリニャーナ
Will You Me Tomorrow / Amy Winehouse(タワプレ!!洋楽)
Super-Charger Heaven / White Zombie
ever green / forget me not [blue](ファイアーsong!)
Feed My Frankenstein / Alice Cooper
≪DJアラモードの“Radio Station BBC!”≫
Help!
Revolution9
Get Back / The Beatles(以上3曲 BGM)
This Will Be Our Year / The Zombies
(アルバム『Odessey and Oracle』より)
この曲・アルバムは、好きな人に告白する時にBGMとして使うと効果的です…あくまで僕の独断ですが(笑)
Radio Nowher / Bruce Springsteen
リレー / ボノボ(タワプレ!!邦楽)
Nick!Nick!Nick! / The Collectors
いとしのエリー /ちょいまるず
