いつもお読みいただき、

 

ありがとうございますm(__)m

 

マヤ暦アドバイザーとして

 

個人カウンセリング100件以上!!

 

付合い上手になって自信を取り戻す!

 

好きを仕事にしたいあなたを応援ドキドキ

 

ネガティブからポジティブに思考を変える

 

マヤ暦コンサルタントのアカネです。

 

クローバープロフィールクローバーは↓こちらです音譜

 

☆自己紹介☆

 

 

 

 

この記事は

 

マヤ暦で青い手(体験型)を持つ私が、

 

今まで経験してきたことや

 

現在の子育ての事などが

 

中心となっている実話です。

 

 

そこから起業に向けて大切になってくる

 

人との付き合い方や子育てのこと、

 

考え方などのヒントになれば…

 

と思っていますウインク

 

 

社会人になり、約20年。

 

転職4回しました。

 

職が決まらない間は派遣の

 

お仕事もやりましたニヤニヤ

 

派遣のお仕事も合わせると

 

もう少し多い…

 

とりあえず色々なお仕事を

 

経験しておりますラブラブ

 

そして、色々な方と出会いました…

 

今も会社員として働いていますので

 

出会いを更新中ですニヒヒ

 

 

 

時間って本当に貴重で

 

その人によって

 

使い方が違っています。

 

私は、仕事を早く終わらせたいので

 

効率を考えながらやります。

 

その中でも

 

もっとやりやすい方法など

 

色々な人から

 

意見を聞いたりすることもあります。

 

 

少し前の話ですが

 

人の時間を考えてないと思える

 

行動をする営業さんがいました。

 

 

派遣会社で働いてる私。


あるスタッフから

 

連絡があったんです。

 

【これをこうしたいので

 

勤怠のここを修正できるように

 

データを戻して欲しい】

 

と私の部署宛に連絡を受けました。

 

そのデータを戻す作業

 

私の仕事です。

 

すぐにやりたかったのですが

 

ちょっと違う手の離せない他の仕事が

 

あったので

 

そちらを先にやってから

 

その後で…と思っていたら

 

そのスタッフと顔見知りの

 

営業からメールが…

 

私の部署をCCに入れ

 

宛先は、そのスタッフ。

 

【僕から担当部署に

 

しっかりと伝えるから

 

少し待っててね】

 

というような趣旨のメールでした。

 

いやいや、本人から

 

メールがしっかり届いてます。

 

そのメールのCCに

 

あなたも入ってますよー!?

 

あなたの出番ではないですチーン

 

そして、そのその営業から

 

部署宛にメールが…

 

【このスタッフが

 

ここを修正して欲しいので

 

データを戻して~】

 

というような趣旨のメール…

 

暇なのかな?

 

このメール送るだけでも

 

数分かかると思うけど…

 

2度手間というものですね…

 

ご本人わかってなく

 

とても残念に思いました。

 

私は、データを戻して

 

連絡をくれたスタッフ宛先

 

CCにその営業を入れて

 

1回の返信で終わらせました…

 

時間はあっという間に過ぎてしまうので

 

そんなメールを打つ時間があるのであれば

 

他の作業に使った方が良かったのでは?

 

と思ったので


こういったメールは、不要ですよーと


伝えましたえー

 

時間は貴重です。

 

あっという間に過ぎてしまいます。

 

大切に使っていきましょう!!

 

 

 

先日、募集しました、

 

個人カウンセリングのご希望の方が

 

多くなっております。

 

興味を持っていただき

 

本当にうれしいですドキドキ

 

ありがとうございます。

 

スケジュールを調整しております。

 

お申し込みご希望の方、

 

次回募集まで少々お待ちくださいませ…

 

 

 

↓インスタのアカウント

 

https : //www.instagram.com/mayalife.akane/?hl=ja

 

よろしければ、フォローをお願い致しますドキドキ