1987年当時、ロサンゼルスには7万名に及ぶストリートギャングが存在した。

 

”Clips”と対立するギャング”Bloods” 赤バンダナ、青バンダナを頭に巻くと

 

ギャングメンバーと間違われるからと危ないよと注意された事があった。

 

壁を向いてひざまずくシーンはハリウッドのアパートの裏で見た風景で

 

映画の世界を日常生活の中で見ることができた。

 

 

LAで一番治安が悪いと言われたサウスセントラル地区に毎日仕入れに行っていたが

 

一度も身の危険を感じた事がなかったのは奇跡な事で感謝します。

 

 

Los Angelesはスペイン語読みで”ロス・アンヘレス”

 

天使たちと呼ばれる。

 

 

 

LAギャングファッションに憧れを持つ人たち。

 

現地で見てきたが普通の人にしか見えない。

 

 

 

 

 

 

 

BBソフトサービスによれば3月度における、フィッシングサイトの

 

ブランドランキングをみると、「イオンカード」が1位となり、

 

2位には「三菱UFJ銀行」が続いた。

 

また、直近で増加傾向にある「TEPCO」や「メルカリ」もトップ10に

 

ランクインしている。

 

 

 

私のところにも見た目そっくりの手の込んだ詐欺メールがよく来る。

 

送信元のアドレスを見みればパスワードリセットなどの詐欺メールと気づく。

 

気づかないでクリックしても別のサイトに誘導していますと警告文が出てくる。

 

そもそもイオンカードは持ってないし。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堀江貴文氏(51)がX(旧ツイッター)を更新。

米アップルが公開した「iPad Pro」のプロモーションビデオ(PV)に

批判の声が相次いでいることについて言及した。

 

堀江氏は「大変だよね。こんなCM程度に反応しちゃうのってね。

敏感なんだね笑。鈍感で良かった俺」と返答した。

 

プレス機を使って仕事をしている人はどう思うのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の前に散歩の休憩中の秋田犬2頭が座っていた。

 

おとなしいと言うので頭を撫でてみた。

 

体重は50kgはあるとの事だったので計量時の井上尚弥チャンピオンと変わらない。

 

2階級下だが、牙をむいて襲ってきたらチャンピオンでも逃げ出すだろう。

 

 

 

 

 

 

Photograph: Bruno Kelly/Reuters

 

 

死後25年経った今でも史上最高のF1ドライバーと言われるAyrton Senna da Silva

 

古舘伊知郎には音速の貴公子と呼ばれていました。

 

 

これは4年前のリブログです、最近のはボヤキが多く記憶違いが増えてきました。

 

忘備録に付き合っていただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”NIKE AIR RAID” ナイキ エア レイド 
2020年の復刻モデルが売りに出てます。
90年代前半オリジナルを履いてました。




 

凄いものが売りに出ています。

 

3000万もします。

 

 

 

映画のロケ地とは知らずサンセットBlvd沿いの

 

サープラス店に行ってましたが買う物が無く空振りでした。

 

M.ダグラスがかけているレイバンClubMasterと同モデルに乱視?レンズを

 

つけお出かけの時かけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全米各地の大学で起こっている

 

反イスラエル、"Free Palestine"

 

優秀な成績でUSCを卒業し小学校の先生をしている知り合いのC君も

 

この騒ぎの発端時には支持していたようだが、

 

逮捕者が多数出る暴動化してしまった今、どう思っているのだろうか。

 

 

 

反イスラエル運動のリーダーたちにあの投資家ジョージ・ソロス他

 

ロシア、中国が資金を提供しているらしい。

 

学生以外がデモに参加して国内の治安を悪化させているようだ。

 

ビジネス左派がやっている事はあの環境活動家のグレタ劇場と変わらない。

 

 

 

もう夕方になりましたが、暗号を送ります

 

01001000 01100001 01110110 01100101 00100000 01100001 00100000 01101110 01101001 01100011 01100101 00100000 01100100 01100001 01111001 00100000 01101111 01101110 00100000 01110100 01101000 01100101 00100000 01101100 01100001 01110011 01110100 00100000 01100100 01100001 01111001 00100000 01101111 01100110 00100000 01000111 01010111 00100001 

 

Binary to Textで変換してください !

 

 

 

 

 

 

 

ネコあるある シリーズⅤ

 

 

これ以外にブラインド、集めていたハワイアン・フラドール、シーツなど

 

破壊されましたが怒られるのが分かっていたようでラックの下などに隠れてました。

 

今となってはいい思い出です。

 

 

 

 

 

 

仙台市内の飲食店で「大量のナメクジが発生している」などと

 

交流サイト(SNS)に虚偽の内容を書き込んだとして、

 

元従業員の男(25)が2月、威力業務妨害の疑いで宮城県警に逮捕された。

 

 

男の「告発」は瞬く間に拡散し、店は閉鎖。

 

逮捕、起訴後も投稿の正当性を疑わない声が残る。

 

拡散力の強さと、副作用の大きさというSNSの

 

「諸刃(もろは)」を改めて見せつけた。

 

        (河北新報より一部抜粋しました)

 

 

一度、ここ大阪王将で定食を食べた事があります。

 

元従業員の内部告発か業務妨害になるのか?

 

最近、一般常識とかけ離れた判決が多いなかどういう判決になるか期待してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”江東区の海抜ゼロメートル地帯”

 

 

中学の教科書にも出ていた江東区の埋めたて地に80年代に行った事があった。

 

首都高湾岸線は有明が出口でレインボーブリッジなど未だ無かった頃。

 

(後に開通した湾岸線ドライブでレインボーブリッジを渡った時は感動しました)

 

車の運転席からの視線よりはるか上を流れる川が見え何か恐怖を感じた。

 

新木場は食事する処がなく屋台で食べた事があったがハエを手で掃いながらの食事。

 

 

 

今では高層ビルが立ち並ぶ都心に近い一等地になったようで、

 

夜景をのんびり見ながら食事できる環境になったようですね。

 

 

 

東雲=”しののめ”と読みます。