FC2、 Ameba、はてな、エキサイト、Bloggerを見直しています。 | Rugby Sitges Sunset

Rugby Sitges Sunset

Sitges Sunrise and Sunset are very beautiful. SitgesのSunriseとSunsetは非常に綺麗です。 Like most people who love rugby, the Spaniards are rough and sloppy, and I love them. スペイン人は大雑把でいい加減で、ラグビーを好きな連中と同じで、私は大好きです。

 スペインに来てからスペインでの生活を記録に残しておこうと思い、ブログをエキサイトで始めていたのですが、数年でやめてしまいました。コロナ禍でいつ死ぬかもわからなくなった時、ブログを再開することにして FC2、 Ameba、はてな、エキサイト、Bloggerなどをテストしたら、FC2がアクセス解析が段違いに素晴らしかったのとラグビーのジャンルがあるので、FC2をメインに毎日ブログを投稿することにしました。

 

 去年、2022年3月の終わりに狭心症で緊急入院し、Sitgesや隣町のSant Camilの医療スタッフの適切な処置により延命させていただきました。現在もう79歳で、残りの人生はラグビーとSitgesの良さを世界中に知らせることに全力を注ぐことに決めました。

 

 現在は個人の情報発信は、動画配信のYouTubeが主流となっており、ラグビーとSitgesの良さを伝えるのにはYouTubeと電子本とブログを連動させるのが良いと思い、YouTubeと電子本を始めることにしました。これを決めたのは2022年の5月下旬です。

 

 それまでYouTubeは見るだけで、仕組みなど技術的なことは何も知りませんでした。とりあえず、YouTubeとブログは更新を続けるので締め切りはないのですが、電子本は更新はできないので、7月26日の誕生日に発行することに決めました。電子本はブログのデータを流用できるので、問題ないのですが、YouTubeは動画のデータがないので、大変でした。

 

 ラグビーは星名先生と岡先生のラグビー理論をプレゼンテーション風にアニメや写真を加え、スライドショーの様にして、それにナレーションを入れて作成しました。朝陽や夕陽の動画を撮り、その他旅行やルディやリナの写真をスライドショーにしてそれにBGMを加え、6月22日にYouTubeにチャンネルを開設し、7月10日ぐらいまでに20本ほどの動画を投稿しました。

 

 そしてそれらの動画のアドレスを電子本やブログに入れることで連動させ、約2週間ほどでブログと連動させ、電子本を作成し、7月26日に発売しました。

 

 その後は、YouTubeに集中し、現在では13000本以上投稿、35万回以上視聴をしてもらっています。

  1万回を突破したら、YouTube、電子本、ブログの相乗効果をどの様に出していくかを見直すことにしています。

 

 特にブログの想像以上の劣化に接することになったので、それも明らかにして相乗効果を出す様にしたいと思っています。

 

今日のライブです。