映画「アンタッチャブル」アマプラのオススメに出てきたんですが、これは昔テレビで観た時にとても衝撃を受けたのを覚えてて再び鑑賞。


アメリカの禁酒法時代、酒の密輸密造で莫大な富を得て幅をきかせていた冷酷非道なマフィア、アルカポネ。

彼を捕えるべく立ち上がった4人の警察官達だったが、アルカボネが放った殺し屋に家族まで狙われる事態に、、、悪に屈せず巨大マフィア組織に立ち向かうデカ達を描いた作品。


若きケビンコスナーがイケメン過ぎますw

老警官役のショーンコネリー、銃の名手アンディガルシアも強烈な濃厚キャラ祭りでカッコいいです。

アルカボネ役のロバートデニーロの笑顔の目の奥が笑ってない演技とか怖過ぎてサブイボものですね!


この映画自体が、60年代のドラマシリーズのリメイクであり、公開されたのが87年、当時の80sアメリカムービーらしいドンパチアクションエンタメ感もありつつ、スリリングな描写が素晴らしい名作です。

特に、駅の階段でのスローモーション銃撃シーンがあるんですが、これは映画史に残る名シーンで、今見ても血管がキュッと収縮するような緊張感バリバリです。

キャストもアメリカ版悪役商会みたいな人達が出てて分かりやすいw


今あらためて見ると古典的な部分は感じますが、私の中ではオススメ良作映画です^_^


ほんの100年くらい前にアメリカで13年間もお酒が禁止されていたとか驚きですね💦


聞くとアメリカは現在、経済が破綻してゾンビタウン化しているらしいので、、頑張って欲しいな。