みやさん>
尊敬なんて飛んでもないww逆にみやさん尊敬してます☆
僕の場合は好きな事なので、ニヤニヤしながら話聞いてメモしてるだけかも知れませんww

どんな職業であれそれぞれ奥が深く人生の経験値になりますよねぇ☆

ぺぺさん>
今更、学校って先生の素晴らしい授業が受けれてとても楽しそうなとこだなぁ、と思ってます。
僕が映ってるソフトは、パソコンの前の人の頭の位置を測定してヘッドフォンから最適なバランスで音を出す
ようにコントロールするやつらしいです☆

===映画レビュー===
一日一本は観てるかもですが、、
気になったもの☆

「キック・アス」

これより先に2のジャスティス・フォーエバーはすでに観てて、アメンバーのぽちゃ男さんが
「1のほうがもっと面白い」と言ってらっしゃったので
動画配信で購入してやっと観ました☆

相当面白かった!!
コミックからそのまま飛び出してきたようなニコラス・ケイジとクロエ・モレッツちゃんが
最高♪
クロエちゃんはちびっ子なのに相当アクションが凄い☆
ナイフさばきとか惚れ惚れします。

悪党をやつけるシーンなどはちょっと残酷なんですが
タランティーノチックなB級映画遊び的なノリが分かる人だったら
笑えると思います。

監督がマシュー・ヴォーンさんといって「X-MENファースト・ジェネレーション」で
X-MENの世界を一気に面白くしてくれた人なので納得☆

友人達に大好評な同監督「キングスマン」も観たい☆

ゾクゾクしたい人にはお勧めの映画です☆


で、僕は一応音楽をやってる人間なのでたまにお勧めのアルバムも紹介したいと思ってます。

もちろんヒムロック週間なのでww
氷室京介さんの名盤

NEO FASCIO(ネオファッシオ)

アルバム全体に香るニューウェーブサウンドが大好きです。
とにかく奥行きのあるリッチな音ですね。

メッセージ性も強いコンセプト・アルバムで
邦楽というより洋楽に近い。
プロデューサーが佐久間正英さんで
僕にとって佐久間さんと言えば、ジュディマリでもGLAYでもなくて
このアルバムが真髄です☆
ドラムは上京前くらいに事務所を紹介していただいたりでお世話になった
そうる透さん☆
様々なリズムアプローチでNEO FASCIOワールドの時を刻んでます。

氷室さん作品といえばアートワークもとても魅力的です。
クロムハーツやポール・ゴルチェなどいち早く精通のある
アーティストなので納得。
ブックレットなどもまじまじと眺めながら聴けますww
音だけでなくCDを購入したくなる理由がしっかりある!

超高級なワインをバウムクーヘンに練りこんで食べさせてくれる様なイメージww
是非お勧め☆


私事ですがこちらも宜しくお願い致しますww

NEW SENSATION