立春早々、寒波で関東大雪!でしたね。

玄関の外の階段がもの凄く滑って殺人的なので、
吹雪の中頑張って雪かきしました!

寒い寒い言ってたら北海道の人からお叱り受けそうですので(´Д`;)


で、ちょっと聞いてください。

さっき寒い中外の自販機にホットコーヒー買いに行って
1000円入れたら認識もされず戻ってこなかった。。。

で、ちょっとカチン!ときたら急に寒さなんかどうでも良くなって
身体が温まったから人間って単純だな、とか 笑

業者さんに電話したら明日返してくれるとの事。。。

ホッ、とコーヒー…


で、映画みました!
「ホビット~思いがけない冒険~」

そうですあのロードオブザリングの前のお話。

面白かった!

X-MENのマグニートー役、他ハリウッド映画で
お馴染みのガンダルフ役の
我らがイアンマッケランがまた見れて嬉しかった!
70歳半ばであの華麗なる殺陣が素晴らしい。

サルマン役のクリストファーリーにいたっては90歳!
スターウォーズのドゥークー卿の人です。

二人とも画面から仙人オーラがめっちゃ出てました。

今回の見所は
ロードオブザリングでは主人公フロドが頼りなく弱っちくて優柔不断でイライラしたんですが 笑

ホビットがちゃんと剣を握って戦うんです。
言ったらゼルダの伝説的な 笑

恐ろしく個性的で逞しいクリチャー達も沢山出てきて
男子的にはワクワク感半端ないです。


特に男子は具現化する機会はなかなかなくても
それぞれに構想するアドベンチャーなサーガを持ってると思うんです。

僕もこんなロードオブザリングの様な物語の世界を
死ぬまでに表現したいなっ、って思いましたねぇ。

それが音楽なのか漫画なのかゲームなのか映像なのか分かりませんが、、、
誰しも持ってる憧れですよね☆

この湧いてきた冒険心の勢いで
何か行動に移そうっと!

そしてこの映画で学んだ事がひとつ

よく 頑張って!とかFight! とか って
言葉を人にかける事があるんですが
いつも軽い気がして何か簡潔でいい言葉はないか、、、って思ってたんですが

見つかりました。


Hold on!


これですね。
これが本当の優しさだと思います。

使い方間違ってなければ 笑