あなたの事務をお手伝い。
事務代行・事務サポート、

秘書アシスタントチーム“Simple Link” 井上あやです。


「書く」お仕事が増えています。



 

ここのところ、「書く」お仕事をたくさんいただいています。

いわゆる記事代行ですね。


告知文、感想文、まとめ記事、ランキング記事…。
クライアントのブログをひたすら読み込んで、
世界観や文章、イメージ、クライアントのキャラ、
何より商品の魅力や訴えたいことを理解してから、
記事を書かせていただいています。

 

 

ここしばらくは、
あきれるくらいジャンルの違う分野の告知記事が続たので、
頭の中の文字があふれそうになっていました。

 

 

どんな告知記事も、
この商品が「何をもたらすのか」というところを、
きちんと説明していなくてはいけない。

 

 

ですが、意外とこれを満たしていない告知ってありますね。

「で? これを買ったらどうなるの?」ということがわからない。

 

よくわからない物にお金は出せない。
そして売れない…ということになるのだろうなと。

 

 

上手な告知ってなんだろう?



上手な告知を書くといわれる人は、
必要な情報を、落とすことなく伝えることが出来て、
かつ文章がうまくて、読みやすい。

 

「必要な情報」が見やすい、
お客様が商品の購入に進みやすい。

そんな告知を書くには、
慣れないうちは告知文のテンプレを使ってもいいですね。

 

…しかし、テンプレがあるということは、
結局のところは、
見やすい告知にはパターンがあるということ。
大事なことさえ押さえれば、
ちゃんと商品は売れるんですね。

 

 

私で言うと、読者登録の記事をいくつか書いていますが、
これらもパターンは違えど、私にとっては告知記事であります。

「だからこそ」、「あえて」、の読者登録があります

この記事は、そういったセオリーには全くのっとっていないけれど、
なるほど! と思っていただいたのか、直後にお申し込みがぐっと増えました。

 

今でも「この記事を読んで、これなら頼もう思った」と言っていただくのは、

読者登録を繰り返していて、気づいたこと、という記事。

 


これら2本は、「売り込んでいる」という感じは受けないのに
(実際売り込んでいないんですが・笑)
なるほど、と共感や納得感を与えることができたようです。

何より、ちゃんと説明していることで、
迷っている人の背中を押したようで、
結果、サービスを買っていただいた方にも、とても喜んでいただけました。


 

お客様はちゃんと見ているし、ちゃんと読んでる。



1月だから、読者をグッと増やしておく

起業初期でもブログに説得力を持たせる方法、あります!

これらも、再アップすると思い出したようにお申し込みが来ます。


いわゆる起業女子向けのテンプレートからは、
少し型を外した内容。

でも、ちゃんとお客様は読んで下さっている。

 

 

 

告知記事というのは、商品を欲しい人が、
迷わずに商品にたどり着けるようにするための、羅針盤みたいなもの。

 

どういう告知を書けば、お客様が気持ちよく商品を買うことができるのか、
迷う気もちを後押しできるのか、お財布がぱっと開くのか?

 

押し売りではなくて、
win-winで商売が成り立つような、そんな記事を書きたい…。

そう思いながら、毎日せっせと記事作成を代行する、このごろなのです。

 

 


ブログやSNSの更新・管理をスポットで1ヶ月のみの利用もご相談に乗ります。

どうぞ、お声掛け下さい。


【メニューリスト】

 リンクhttp://ameblo.jp/sunroom2017/entry-12213679173.html


【お問い合わせ・お申し込みはこちらから】

 リンクhttps://ws.formzu.net/dist/S35303830/