歯が割れる?② | ノア歯科クリニック 院長ブログ

ノア歯科クリニック 院長ブログ

大阪市今福鶴見にあるノア歯科クリニックの日々のあれこれなどを書き綴っていきたいと思います

こんにちは ノア歯科クリニック 小泉ですニコニコ
歯が割れる?つづきになります
 
少し前までは歯周病で歯を失う人が多かったようですが
 
最近では歯を極力残せるようになったこともあり

 
歯周病で歯を失う人は少なくなってきていますグッド!

 
しかし気になることとして最近ひらめき電球

 
歯を割る人が多くなってきたようです
 
歯の根にヒビがはいったり割れたりしたら
ヒビが入った場所にもよりますが歯を抜かなければなりませんあせる

 
歯を失って、インプラント治療で歯を入れても硬いものを噛む癖があれば
骨が壊されて2~5年でどのようなインプラントもダメになることもありますショック!

 
 明らかに破折したことが解れば診断は簡単なのですが

 
歯の根にヒビが入った状態はレントゲン写真では見えませんの
根の治療で鑑別診断がつきにくい難症例となることもありますおやしらず

 
 骨と違い歯の根には血管や修復機能がないためにヒビかはいった
割れた歯は自己修復はできませんレンチ
 

 

           
 

硬いものを好む方、咬み癖がある人は

気をつけてくださいね!!

 



 

大阪市城東区鶴見区今福鶴見の歯科・土日診療ならノア歯科クリニック