2017年 妙義山(群馬) | ユルユル隊が行く

ユルユル隊が行く

最近は山を始めた頃に戻り
二人で歩いてます
隊長は私副隊長は奥様
名称はユルユル隊!
登山暦は30年以上
後何年登れるかな( ^ω^)・・・

久々の晴天の三連休
初日は妻の実家に・・・2日目は庭木の剪定・花壇の植え替えを手伝わされ
 
やっと最終日に山に行けました
 
TVで妙義山の紅葉が見頃だと言っていたので、妻を誘い
 
 
道の駅はイベントがあるとかで、下の登山者専用駐車場に回されました
 
駐車場からの妙義山
 
イメージ 1
 
 
今日の予定コースは
大ノ字から辻経由で見晴らしまで行ってみようと思います
イメージ 11
まずは神社にお参り
 
イメージ 2
歪んでいる石段
イメージ 3
 
なかなか立派な社殿です。
 
お賽銭を入れ今日の安全登山をお願いします
 
御朱印ももらいました
 
最初の鎖ですが・・
下が落ち葉で滑り歩きにくい
イメージ 4
イメージ 5
 
ここを上がれば大ノ字の分岐です
 
足場はしっかりあります。
イメージ 6
 
 
高速から見える  大ノ字
 
10人くらいは立てるかな
 
イメージ 7
 
 
上部はいい感じです
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
うらからの 大ノ字
イメージ 10

少し展望を楽しみ 辻に向かいます
 
左が中間道  右に行けば奥の院から相馬岳
イメージ 12
 
奥の院です 中にも入れます
 
イメージ 13
 
 
イメージ 20

 
奥の院の脇から登ります
ここから鎖場の連続
30m程の垂直の鎖ですが、ゆっくり足場を確認して登れば大丈夫
イメージ 21
 
見晴らし 
 
 
イメージ 14
 
浅間山が見えます
イメージ 22

 
 
 
 
ここから鎖場が連続します
 
今日はロープ・ヘルメット持っていないし、腕力も落ちているし・・・
 
ここは15年位前に妻と二人で歩いているので
 
今日はここでお終い
 
もと来た道を戻ります
 
 
奥の院までの下りは
すこし怖いですが鎖を離さなければ大丈夫
 
 辻まで緊張しながら降りてきました
 
   久しぶりの岩場歩きでした
 
 
 
 ここの岩は後から付けたような小さなホールドの様な岩がたくさん
イメージ 15

 

昔 茶屋があったそうな 

 

イメージ 17
 
ここからは大ノ字が良く見えます
 
イメージ 16
 
ピンぼけ 大黒ノ滝だそうです
イメージ 18
 
第二見晴らしの先は崩落しているみたいで通行禁止
 
 
第一石門まで行こうとしましたが 妻がルールは守りなさいの一言で
 
いう事を聞いて戻ります
 
 
イメージ 19

岩は堪能したので、ここから神社まで戻ります
帰路は磯部温泉に入浴
 
二人での久々の岩登りでした