小屋の外は霧雨状態で真っ白
夕飯を食べする事もないので7時頃には
夜中目が覚めると雨が降っている
雨が降っていたらここで縦走は中止して降りればいいかな・・なんて思ったりして
4時前に外に出てみると雨は止んで山の稜線が見えるではありませんか
小屋番さんの鳴らす鐘の音に送られ出発~~カア~~ン カア~~ン
行ってきます~~~
最初に目指すは七ッ小屋山。
笹原の登山道を歩きますが、レインの下は履いていますが夜露もうびっしょりです
大源太がいい形で見えます 大源太はこちらから
七ッ小屋山で朝食タイムです
朝日岳方面は黒い雲に覆われています
昨日歩いて来た一ノ倉岳・茂倉岳・武能岳からの稜線も見えだしました。
苗場方面は日が差しているみたい(新潟県は梅雨明けしています)
1時間ほど朝食をとり前進~~~前進~~
先にとんがり屋根のJRの監視所の建物が見えます
笹は腰の高さ位あり、かき分けて歩きます
避難小屋ですが、中は綺麗でした
この先は本日の一番の登り・・朝日岳ですCTは2.5Hとなっています
おしゃべりしながら歩いていたら、真っすぐ行ってしまい道間違い
(20分程の寄り道でした)
トンガリ小屋が大分下になりました
この時間から時々日が射すようになり暑くなってきて水の消費量が上がってきた
ジャンクションピークはもうすぐ・・・
巻機山の分岐まで来ました。(登山道はロープが張ってあり通行禁止だそうです)
ここを抜けると気持ちの良い池塘のある風景に出会います
風が吹き抜け気持ちの良い草原歩き
先に朝日岳のピークが目に入ります
朝日岳山頂に到着
向かう先は二つのピークを越え奥の笠ヶ岳が次目的地
登ったり降りたり・・この縦走路はすべてのピークを通過し巻道はありませんでした
ここからはまた花街道です
笠ヶ岳まで後わずか・・ 暑い・・暑い
着きましたよ
朝日岳の稜線(朝日は一番奥)
笠ヶ岳の避難小屋
大源太も大分遠くになりました
谷川の山頂はいまだ雲の中
先は最後のピーク白毛門
ここからは結構な下りです。
最後のピーク白毛門に到着
ここはもう真夏状態
水は後ペットボトル半分位
駐車場までは急下降が待っています
最後に谷川岳が全貌を見せてくれました
縦走のご褒美かな
笠ヶ岳と朝日岳
締めくくりに皆で記念撮影
撮ってくれた方は埼玉の与一さん(朝日から一緒でした)
笑顔はここまで 白毛門の下りで皆、顔は疲れ切っていましたが
全員無事縦走終了しました。
来年は谷川連峰最後の主脈縦走(谷川岳~平標山)で谷川連峰全山踏破予定です
(多分同じメンバーだと思いますが・・)
終わり
本日の行動時間
蓬ヒュッテ5:00~6:00七つ小屋山(朝食)7:00~7:50JR監視所8:05~
10:45朝日岳11:00~12:10笠ヶ岳12:30~13:15白毛門13:40~
白毛門駐車場16:00
今日もピーク毎小休憩あり