ちぢ○くんで敬老の日の手作りプレゼント♪ | ぷららさんのお家~サンプラスチック~

ぷららさんのお家~サンプラスチック~

栃木県那須塩原市にあるサンプラスチック㈱の
工場の妖精 ぷららさんのブログ♪
サンプラスチックの情報を始め、
栃木県や那須塩原市の情報を発信中です。
#サンプラスチック #ぷららさん #ちぢ○くん
#サンプラガウン #シュリンク #帯電防止 #高機能フィルム

今日も那須塩原市から発信中☆

サンプラスチックの妖精おばけぷららさんブログおばけくん

 

サンプラスチックは高機能フィルム、シュリンクフィルムの

製造、製袋加工を行っている会社ですバレエバレエ

 

9月19日(月・祝)は『敬老の日』です。

敬老の日は「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とされていて、

9月の第三月曜日を祝日としています。

(20年前の2002年までは毎年9月15日が敬老の日でしたチューリップ赤

 

普段伝えきれていない感謝や敬いの気持ちを改めて伝えるきっかけとして、

贈り物をする人も多いですよねニコニコキラキラ

 

特にお子様がいる幼稚園、保育園、児童館、ご家庭などでは、

似顔絵や工作した手作りのものをプレゼントすることもあるのでは??

 

サンプラスチックでは油性マジックでシュリンクフィルムに絵を描いて、

オリジナルのボトルが作れる「ちぢ○くん」を製造・販売しています。

 

 

実際に敬老の日に向けて、お子さんのいる社員さんに

花を飾るための花器を作ってもらいましたチュー花火

 

 

 

ちぢ○くんのフィルムへ

好きなイラストやメッセージを油性マジックで書きます。

 

 

 

ペットボトルへ被せて、いざシュリンクキラキラ

お湯にくぐらせると一瞬でフィルムが縮みます。

以下の動画を参考してください!

 

 

お湯を使うのが心配であれば、

時間はかかりますが、ドライヤーを使って熱風で縮ませることも可能です。

どちらの場合でも火傷をしないように注意してください。

 

 

 

 

ボトルにぴったり張り付くとこんな感じです♪

ボトルの底にフィルムをひっかける必要があるので、、

フィルムの下部ギリギリに文字や絵を描くと、隠れてしまいます・・

フィルムの上のほうに詰めて書くことがポイントですねひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

ボトル上部をカッターで切り取って、

実際に花を生けるとこの様な形で仕上がりましたイエローハーツ

(切り口はギザギザしているので、怪我がないようにテープなどで

 補ってあげるとよいです!)

 

いかがでしょうか??

素敵な花器に仕上がりました爆  笑ラブラブ

 

ちぢ○くんはアスクルで販売していますキラキラ

1色あたり50枚でのご案内のため、ご家庭で・・というよりも、

保育園、幼稚園、小学校、学童、児童館などでのご利用がベストです。

 

ぜひご検討ください爆  笑ラブラブ

 

ちぢ○くんに関してのご質問やお問合せがあれば、

お気軽にご連絡ください。

 

ツイッターとインスタグラムもやってるよ!

 

セキセイインコ黄 twitter

https://twitter.com/sunpla_plala

カメラ Instagram

 

*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*

サンプラスチック㈱

https://www.sunplastic.jp/

電話:0287-36-3200

住所:栃木県那須塩原市北赤田1589-22

営業時間:8時30分~17時30分

定休日:土日祝

*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*・。+。*