こんにちは。


ご覧頂き、ありがとうございます😊


いいね👍を押してくださった方

フォローしてくださった方

大変励みになり、嬉しいです✨✨

ありがとうございますおねがい


今日は、2023年度

息子が受験した模試の成績

を振り返っていきたいと思います。
✴︎全部は残っていないようですが・・泣


初めてご覧頂いた方、こちらもご覧ください合格


2023年度の自分の成績を大幅に超える!!

を目標に成績が伸びて欲しい・・

母も息子の成績に向き合う!
(現実を受け止める!)

いつか、誰かの参考になれば・・・

 という思いで模試の結果を公開していきます!  

今回は、
2023年6月  
第1回東大本番レベル模試

英語       70/120点

国語   35/80点

数学  53/120点

物理  17点/60点

化学   8点/60点

合計 183点 /440点

判定 C(偏差値53.9)
(偏差値54.0からBでしたニコニコ

6月は、まだ部活を引退したばかりでしたが、

模試の中で、かなり良い結果でした。


良い結果の記憶は、

しっかり残るものですね✨(私の)

息子はちゃんと危機感を持っていましたが、
私は、この結果ならきっと大丈夫!
と思ってしまったのですガーン


残念ながら、これ以上良い判定が
出る事はありませんでした汗

この時期は、物理と化学は、
全く勉強が追いついていなかったようです。
得意の数学がうまくいかず、
苦手な英語に救われた

という結果でした。


予備校開講(4/15)までに物理・化学の
穴埋めを一通り終える予定だそうですが、

6月、(今年、同じ模試を受験するとしたら)
物理・化学を各➕15点は欲しい所です。

目標を明確にして、
目標に向かって愚直に取り組んでくれる事を
期待したいと思います。


ほぼ体調が回復した息子は、
今日からまた自習室復活です!

共通テストまで
289日

受験生、頑張れ〜!!


今日のお弁当は、

コロッケ(パルシステムの冷凍)

豚バラ大根

味玉

マカロニとスナップエンドウのサラダ

ミにトマト


最後まで読んでくださり、


ありがとうございました🌸