nonstress -8ページ目

先週の土曜日、急に見たくなった。


nonstress

「岳」


近所のレンタル屋に行くが全てレンタル中。


仕方なく漫画をレンタル。

漫画を読んだら当然映画も見てみたくなる。


で、昨日漫画を返しついでにあるか見るがまだ全てレンタル中。


山ブームなんだろうなー。


今日、あきらめずに寄ってみたら偶然1つあった!

もちろん借りましたよ。


原作とは若干違うけど、良かった!


俺も山登ラーに早くなりたい!


ここでクイズ!

山に捨てていけないものは?


ゴミと





























これすごく大事!


あともう一つ言いたい!













また、山においでよ。


山に行ったことないのに言ってまった(笑)


決して山を馬鹿にしてる訳ではありません!

本当に!


まずは近所の低い山から登ります。

やっと行けた

今週の頭から体調がずっと良くなかった。


水曜日の夜中からさらに体調が悪くなり、翌朝、案の定、最悪の体調。


さすがに病院に行くことにした。


診察の結果は、胃腸風邪。


とりあえず、会社に電話を入れ、休むことにした。


予定がないのに休むのがなんかもったいない。


せっかくなので土日休みのお店に行くことにした。

普段土日休みなので行きたくてもなかなか行けなかった。


家から車で40、50分のところ。


らんぷ屋さんです!


nonstress

nonstress

nonstress

nonstress

nonstress

めちゃくちゃおしゃれ!

お店の方もとても親切でいろいろ教えてくれた。

そんなに広いお店ではないが、1時間ほど滞在(笑)


とりあえず、お目当てのものも買えたので大満足!


まだまだほしいものだらけだったが、お小遣いとのせめぎ合いで断念。


次回行くときはまた体調を崩した時だな(笑)


合格発表!

1月末と2月の頭に国家試験を受けた。


その合格発表が3月13日の今日。


試験が終わってからずっと気になって仕方なかった。


年に一度しかない試験。

ここで落ちたらまた来年。

もちろん来年また受けるのはまっぴら。


うちの会社で一発合格は過去にいない。

最短で3回目。


休憩時間にネットで合否を確認。

自分の受験番号を探す。


久しぶりにドキドキした。


ありがとうございます!

見事両方一発合格しました!


nonstress

今日は久しぶりにエビスで乾杯です。


これを武器に給料UPを交渉します(笑)


駒ヶ根っていいところ

日曜日にサクッと行ってきた。


インター降りてすぐのとこにあるお店。


nonstress

明治亭。

駒ヶ根と言えばソースカツ丼。


nonstress

これで普通盛り(笑)


nonstress

上がソースひれかつ丼で下がソースかつ丼。

このボリュームでお値段も1200円~1300円程度。

もちろん味も◎


今回の目的はソースかつ丼ではなく、このお店が目的。


nonstress

久しぶりに行ってきたが、やっぱりおしゃれ。


nonstress

ククサもあったが、お値段がかわいくない。


nonstress

お値段がかわいいのがこいつら(笑)

もちろん数点購入。


nonstress

今までに買い集めたものと一緒に並べてみた。

木もいいがホーローもいい。

もちろんプラだって金属だっていい。

どれも長所と短所があるんだよね。

気分によって、使いわけて持って行こっと。

ちょいカスタム

最近100均で良く目につくボトル。


それをステッカーチューンしてみました。


nonstress

意外にかっこよく見える。

ありだな(笑)


nonstress

フュアーハンドランタン。

ではなく、某ホムセンのランタン。


DCMメンバーのi4Qさんがやってたのでマネしてやってみました。

まずはランタンを分解して表面をヤスリで削る。

その後塗装。


これまたありだな(笑)


nonstress

ちなみに元はこれ。


今はシーズンオフで店頭にないが、また来年並ぶと思うから、その時また買おっと。


分解、塗装は面倒だが、それがまた楽しい。


男のロマンってやつだね(笑)


ソロからのDCM

3月2日(金)いつもの場所でキャンプってきました。


ソロでもと思っていた矢先、Kがツイッターでソロ決行をつぶやいた。

となると合流するしかない(笑)

さらに俺がツイッターでつぶやくとひかるが参戦。

結局DCMキャンプになった(笑)


nonstress

あくまでソロの予定だったので軽装備で。

シャン5にフジカ。


nonstress

フジカのおかげでぬくぬく。

フジカは裏切らんねー。


nonstress

ちゃんと勉強道具の雑誌も多数持参。


Kはテストが近い為、本気の勉強をすると言っていたが、結局うちらとキャンプの話題にどっぷりつかった(笑)


nonstress

ちなみに今回はこんな感じ。


nonstress

フジカのおかげ?

ものの見事に上の方だけ完全に乾燥、下の方はしっかり結露(・_・;)


nonstress

Kが帰った後はひかるとまたキャンプネタ(笑)


今回みたいにツイッターでつぶやいて集まるって、なんかいいよねー。


て言うことで、今後もドンドンつぶやくので御近所の方、御一緒にどうですか(笑)


ポチっとな

少し前にポチりました。


nonstress

nonstress

CRAZY CREEK ヘキサライトチェア。


前からほしかった!

タイミングよく次回キャンプがお座敷スタイルになりそうなので踏み切りました。


山にも持って行けそうだし。

早くアタックして~(笑)

キャンパーの聖地

WILD-1に行ってきました。


nonstress

全国に何店舗かあるが、うちから一番近いのが、ここ京都宝ヶ池店。


1階が釣り道具、2階がキャンプ道具となっている。


こっちにあるアウトドアショップでは売ってないものがたくさんあった。

もちろんほしくなる訳だが、ここからはお小遣いとのせめぎ合いになる。


結局、最近ほしくて仕方ないシェラカップ、ロッキーカップなど数点購入。


nonstress

またお小遣いを貯めて行きたいと思う。

出雲大社からの松江城からの八重垣神社

タイトル通り(笑)


nonstress

島根と言えば出雲大社。


nonstress

鳥居をくぐりこの道を数分歩くと


nonstress

正門鳥居があらわれる。


nonstress

さらに歩くと


nonstress

松並木の参道があり


nonstress

銅鳥居が出てくる。

国の重要文化財らしい。


nonstress

御仮殿(拝殿)

ここで願いごとを。


nonstress

神楽殿

日本最大級の注連縄。

近くで見ると思いのほか大きくてびっくりする。


nonstress

一応記帳してきました(笑)


nonstress

nonstress

nonstress

もちろん出雲そばも堪能してきました。


nonstress

そばおやきもおいしかった。


ご存知の方も多いと思うが、城好きな俺。

もちろん行ってきました。


nonstress

松江城!

俺の代名詞、ダブルピース(笑)


nonstress

偶然見つけた、八重垣神社。

ここも結構有名な神社で夫婦円満、縁結びなど、女性に人気な神社っぽい。

この日も女性陣の多さがハンパなかった(笑)


nonstress

この神社で有名スポットがココ。

鏡の池占い。

専用の紙に硬貨をのせ、願いごとをする。

早く沈むと願いがかなうらしい。


意外に鳥取、島根って観光するとこが多い。


またゆっくり来なければ。


水木しげるロード

先週木曜日の夜中出発で鳥取、島根に行ってきた。


鳥取と言えばここしかない!


水木しげるロード


着くやいなや、テンション上がりまくり。


nonstress

の嫁(笑)


nonstress

nonstress

nonstress

いたるところに鬼太郎のキャラクターがいっぱい。


nonstress

nonstress

もちろんお土産も鬼太郎だらけ(笑)


nonstress

実寸大って(笑)

お店の中だったがついついシャッター押しちゃった(笑)


nonstress

記念館に行ったら改装中で休みだったが、偶然にも実寸大のキャラクターに会えた(笑)


どこから来たのと聞かれ、愛知からと答えたら、猫一匹連れて来てくれた。



nonstress

これでここにいるメンバー勢揃い?

本当にラッキーだった。


nonstress

nonstress

なんでも鬼太郎だった。

まさに水木しげるワールド炸裂って感じ。


nonstress

nonstress

この電車がかっこよすぎ。

偶然にも鬼太郎バージョンと目玉のおやじバージョンが見れて、これまたラッキーだった。


nonstress

最後までテンション上がりまくりの嫁でした(笑)

お勤めご苦労様です(笑)