Kayak Camp
トントン拍子で決まったカヤックキャンプ。
SGさんいろいろありがとうございます!
まずは全てのパーツを並べます。
ここからはSGさん指導の下順番通りに組み上げていきます。
完成間近、あの男があらわれる(笑)
出た!
ラディンさん夫婦の登場!
ちゃっかりピースしてやがる(笑)
俺がレクチャーして頂いてる間、まめたろうと遊んでくれてました。
今度はチャマちゃんと一緒にやろうねー(^O^)/
で、完成!
かっこええー!
FUJITA CANOE ST-2
進水式(笑)
みんながやってるからやっておきました(笑)
まずはSGさんとデート(笑)
SGさんのレクチャーは川の中でも続きました(笑)
ありがとうございました!
次は嫁さんとデート。
夫婦水入らず(笑)
カヤックを楽しんだ後はタープの下でまったり。
今日は天気も良く、乾燥撤収できました。
最後にST-2をSG-2にしておきました(笑)
本当にSGさんありがとうございました!
近々でまたやりましょう!
Birthday Camp
記事のUPの早さが取り柄だったのに、遅くなってしまった。
6月の8、9とささゆりに行ってきました。
今回はSGさんとKファミリーとうちのDCMメンバーキャンプ。
偶然にもタープはみんなウイング、色も統一感があって良かった。
さすがDCM(笑)
設営後はもちろんSGさんからのコロナ(笑)
いつもありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!
7日が俺で9日が嫁さんの誕生日だったのでシャンパンを持ってきました。
これまたさすが金賞受賞だけあっておいしかった。
ゆみちゃんお手製のタコス。
これまたおいしかった!
毎回言うけど腕上げたねぇ~(笑)
SGさんのNEWアイテムにみんな夢中(笑)
ハンモック意外と有りだな。
隣りのサイトにいらっしゃったYachikoさんファミリー。
キャンプを始めて間もないと言うことだったけど、すでにいろんな方とお知り合いでびっくり!
サイン帳ナイスアイディアです(笑)
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします!
さらにそのお隣りさんのIzzyさんファミリー。
おしゃれオーラが出まくりでした。
何から何まで本当に素敵でした。
またどこかで御一緒して下さいねー。
少し暗くなり、SGさんのランタン点火。
やっぱWGは明るいねー。
最近めっきりLEDだからねー。
夕食も豪華!
どれも最高においしかった!
ありがとう!
毎度の事ながら夜の宴の写真はなし!
てか、そもそも俺の写真はなし(笑)
K君いつもありがとう!
翌朝SGさんが自分のサイトを見て酔いしれてた(笑)
そりゃオシャンティだで仕方ないわなー(笑)
そんなオシャンティをほしいままにした男の朝ご飯。
手作りのジャムがめちゃくちゃうまかった!
SGさんとうちの嫁さん、良い感じです(笑)
まめもいい感じ。
今回の為にゆみちゃんがわざわざ作ってくれたバースデイケーキ!
本当にありがとう!
K、いい嫁さんもらったなー(笑)
昼食にはガストのサラダうどんそっくりのサラダうどん(笑)
暑いこの時期にはもってこいだね。
帰り際に挨拶をさせてもらった、ぷっちんプリンさんファミリー。
今日はタトンカの試し張りで来られた様子。
Kからは軽く聞いていたので、さほど違和感なくお話出来ました。
今回は本当に少しでしたが次回ゆっくり飲みながらやりたいですねー。
最後にささゆり名物のソリをやって締めくくってやりました。
大人は絶対真似しないで下さい。
子供と違って体重があるので想像より恐い結末が待ってます(笑)
今回も最後の最後まで笑いが耐えないキャンプになりました。
御一緒したSGさん、Kファミリーはもちろんのこと、今回初めましての方々本当にありがとうございました!
ソロじゃなくなる日
金曜日仕事帰りにPBPへ行ってきました。
ついて早々見覚えのある方が・・・
グリッ・・・さん(笑)
ユニカ・・・さん(笑)
初めましてのオブ・・・さん(笑)
すでににぎやか(笑)
とりあえずちょっと離れたとこに設営。
今回やりたかったムササビにマイクロゾイドの組み合わせ。
相性抜群!
少し前にリサイクルショップにてゲットしたモンベルのクロノスドームを寝床に。
夜はミックンも合流し、終始笑いぱなっし!
本当に面白かった!
このメンバーでまたやりたいっすねー。
てことは写真はありません(笑)
翌朝場所を少し移動しムササビのみ設営。
前280cm後ろ120cmで張ってみました。
横からはこんな感じ。
悪くない。
ここからmitsuwoのそとあそびが始まりました(笑)
前340cm後ろポールなし。
これまた意外にいける。
極めつけは前400cm後ポールなし。(ガイラインいっぱい)
タープの役目一切なし(笑)
帰り際はやぶささんファミリーの登場。
さすがPBP!
週末行けば大概知り合いに出くわすね(笑)
今度ゆっくりやりましょうねー。
やりたいことの半分以上出来た満足なキャンプでした。
響の森 CAMP 2013
最高に楽しかった響の森CAMP!
仲良しキャンパー(笑)
キャンプを通じて知り合って今ではこうして当たり前のように接せるって素敵!
財閥家でまったり。
いや~いい幕だな~。
無理矢理腕相撲させられ恥かかされたり(笑)
言っとくけど、俺は弱くもなければ強くもない!
てか、tameさんが強い。
極真空手で優勝経験がある時点で素人の俺と張り合うのが間違っとる。
同じ土俵の人と戦わせろ!
腕相撲で恥をかいた後はtacさんのフリマでフリスピーゲット!
大盛況でしたね~。
次回もお願いします!
やりたかったハドウケリング(笑)
見事に決まった!
続いてベイダリング(笑)
こんなバージョンも(笑)
わぴこさんに飛ばされるひーたむ(笑)
ウイッシュを決めながら飛ばされるけーたむ(笑)
このシリーズ本当に面白かった!
正直これがやりたくて響参加したかも(笑)
その後は今回初めましてのgomeさんのところで長居。
いろいろご馳走になりました。
本当にありがとうございました!
気がつけばSGさんの登場!
早速新幕を設営。
相変わらずセレブ(笑)
お土産ありがとうございました!
本当に感謝します!
やっとお会い出来た、まめこさんサイト。
想像通り素敵なママでした。
Kと2人でメロメロでした(笑)
またキャンプやりましょう!
たけちゃんサイト。
このシンプルさが好き。
どれもレアアイテムばかり。
さすが!
DUCK MISSILE がわかち合えるっていいよね~(笑)
歳が近くて聞いてた音楽とかスポーツの趣味が合うってのもいいところ。
これからもレアバンド探し続けるね(笑)
ハコケンさんサイト。
今回はヒルで統一。
どちらもうらやましい幕。
どっちかちょうだい!(笑)
木下夫妻サイト。
個人的にはかなり好きな感じ。
チョイスしてるブランドがいいっすね~。
2人のやさしい感じもいい!
これからもよろしくです。
イベントの一つでもある、焚き火コンテスト。
とにかく早く火を点けたら勝ち。
いたって簡単なルール。
意外な盛り上がりだった。
他にもいろいろイベントもあり本当に楽しいキャンプフェスだった。
ブライアンさんを始めとするGCMメンバーのみなさんお疲れ様でした!
次回も楽しい企画よろしくお願いします!
今回もいろんな方との再会があり、初めましての出会いもあり、本当に本当に楽しかったです。
今回はデイでの参加でしたが次回は是非泊まりで参加し、もっとゆっくりまったり絡みたいと思います。
その際はどうぞよろしくお願いします!
GO OUT JAMBOREE 2013
記事UPがだいぶ遅くなりました。
今回久々に行ってきました。
GO OUT JAMBOREE 2013
終始天気も良く最高でした。
今回はKファミリーと一緒。
リビングにランステ、寝床はタイタンGT。
とにかく富士山が綺麗でパワーをもらいました。
そのパワーを腕相撲大会で発揮?
初戦突破!
二回戦も突破!
これに勝てば決勝。
残念ながら敗退。
そうはうまくいかないねー。
決勝はこの2人。
2人とも面白い人だったなー。
勝者はムキムキお父さんでした。
おめでとうございます!
腕相撲大会が終わってからはブースで買い物。
まめはお疲れモード。
マムートのマンモスかっこ良かった。
ブースで少し買い物をし、夜のライブまで休憩。
ビッグポルノ良かったなー。
下ネタ全開ってのがいいね。
TVでは放送出来んだろうなー(笑)
帰りはキャンドルだらけの幻想的な場所でまったりしてみました。
キャンプの夜はキャンドルがいっぱいあるとなんかおしゃれでいいよねー。
いつかキャンドルだらけのキャンプやってみよっと。
翌朝も綺麗に富士山が見えました。
ここからはちょっと気になったサイトを紹介。
ここはツイッター、ブログでお世話になっているRekkoさんサイト。
やっとお会い出来ました!
お会い出来てうれしかったです!
また機会があれば御一緒よろしくです!
言わずと知れたカチャロさんサイト。
ここはチョー有名人ですねー。
本当にさすがの一言!
ヒゲバーグで有名なハコケンさんサイト。
本当に勢いがハンパない。
いちいちおしゃれで最高ですね。
関東代表のかばさんサイト。
安定感がさすがですね。
わざわざうちのサイトに来てくれてありがとねー。
面白い話も聞けてよかった(笑)
同じく愛知出身のマサキングのサイト。
新幕も調子よさそうでいいね。
なによりかわいい彼女がいいね(笑)
hihiさんサイト。
自画自賛の最高のサイト。
本当にかっこよく仕上がってます。
これで取材に来ないのがおかしいね(笑)
こういうのもなんかいいよねー。
最後はみんなでジャンプして決まり!
今回お会い出来た方達に感謝します!
本当にありがとうございました!
またどこかで御一緒しましょう!
本当に楽しいキャンプになりました!
さらにイケメンになりました
週末やっと冬から夏へと替わりました。
長かったようで短かった。
VOLVOのホイールがなかなか見つからず、やっとのこと純正ホイールをGETしました。
次はそのホイールに履くタイヤを探す作業。
DUELER、GEOLANDAR、GRANDTREK、WRANGLER、BFGoodrichまでは絞った。
中には履きたくてもどうしても履けないのもあり、最期の最後まで悩んだ。
車の下にもぐったり、ハンドル切って隙間を測ってみたり。
とりあえずタイヤ選びはストップし純正ホイールを塗装することに。
休みの日に会社の作業場を拝借。
塗装前はこんな感じ。
表面をまずは800番ぐらいで削り、1000番で仕上げる。
4本で2時間ぐらいかかった。
それでもかなり適当。
次に塗装したくないところをマスキング。
で、ついに塗装です。
最初は薄く薄く塗装。
徐々に吹きかける量を増やし、乾かしては塗装の繰り返し。
結局5回ぐらい繰り返したかな。
どう?
良い感じじゃない?
個人的にはかなり満足いく出来になりました。
あとはタイヤを履きかえれば完成です!
結局ものすごく悩んだ結果、GEOLANDARにしました。
どうでしょう?
かなりイケメンになったでしょ(^O^)/
大大大満足です!
PBP FES
週末てっつんさん主催のPBPキャンプに参加してきました。
今回はとにかくいろんな方との出会いがありました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
写真はこの日撮った中で一番気に入った写真です。
どうでしょう?(笑)
リビシェル×3&ピル6の連結。
朝10時に着くと続々駐車場に車が入ってきます。
あっと言う間にこんな感じに。
奥はコットン祭り状態。
今回のメンバー。
てっつんさん
わぴこさん&ゆーたむさん
みわいくるさん
てっちゃん&メリ子さん
カンズーさん
ゆたやんさん
こーたろーさん
TIROLさん
ハンガーさん
ユニカおやじさん
こーぢーさん
takaroさん
ハコケンさん夫婦
K夫婦
さらに
のぶさん
ラディンさん
はやぶささん夫妻
ジャイ夫妻
マサキングカップル
グリさん
ギネスさん
カズさん
山Pさん
youkeさん
あつしくん
漏れてる方がいたらすみません。
今回初めましての方もたくさんいましたが本当にいい人達ばかり。
それぞれのテントを拝見しまったりタイム。
顔出しNGのかわいいわぴこさん&イケメンゆーたむさんもさりげなくね。
真ん中にはいちゃつくメリ子さんとK。
もうすぐで手をつなぎそうじゃない?(笑)
かなり主張が強いジャイダンナ(笑)
今回の寝床です。
moss タイタンGT
久しぶりにテント持ってきました(笑)
今回はガイラインもしっかりやり、まぁまぁ綺麗に張れたんじゃないでしょうか。
いろんな方と挨拶をかわすとあっと言う間に暗くなってきました。
宴会場はもちろんリビシェル内。
この日一番笑った時間。
みなさんのお嬢さん達のパワーに圧倒されっぱなし(笑)
女子トークがハンパない。
小学生とは思えない。
うちのリーダーKが滅多打ちに(笑)
顔は「下」、面白さは「中の中」
笑うときもい。
変態呼ばわり(笑)
俺なら泣いてます(笑)
実際のところ女子達はみんなKが好きって感じがバンバン伝わってきました。
激うま!
今まで食べた中で一番おいしかった。
次回もお願いしますね。
他にもおいしい料理をいろんな方からいろいろ頂きました。
写真が無くてすみません。
本当にありがとうございました。
別のテントではTIROLさんのBARが開店し遅くまで賑わってました。
お酒の種類が本当に豊富で凄かったです。
まだみなさんが寝ている中、朝一で撮ってみました。
ここまで来ると本当にFESって言っても過言じゃないよねー。
京都で偶然あった以来。
本当に2人の空気感が好きで夜も朝も長居してすみませんでした。
酔っ払った勢いでポチるのも賛成派です(笑)
今回俺が選ぶMVP!
カンズーさんのお嬢さん、Rちゃん。
小学生とは思えないほど大人っぽく、俺とKを完全に手玉にとってました。
末恐ろしいです(笑)
あっと言う間の2日間。
PBPも元の姿に戻ります。
出会いがあれば当然別れもあります。
いよいよ別れという時、女子達がソワソワし始めた。
女子必殺のヒソヒソ話。
「最後だから言っちゃいなよ」
「え~」
「最後だから言ってくるね」
小声だけどもれてくる会話。
こっちに向かってRちゃんが歩いてきます。
Kに好きです的なことを言うと確信してました。
男の感って奴です。
こっちがドキドキしてました。
するとKではなく俺の前に。
「最後だから言うね」
俺、「う、うん」
心臓バクバクです。
来るのか?
好きですの二文字が!
「バイキングの小峠に似てるよね」
ぱ~ん
最後の最後でとても恥ずかしい思いをした俺でした。
小峠
なんて日だ!
DCM CAMP in PBP
久しぶりのDCMメンバーのキャンプです。
くどいですがもちろん場所はPBP(笑)
着いて早々見慣れた車が。
もちろん例の男ラディン氏でした(笑)
今度はゆっくりやろうね。
今回俺の寝床はひかるのナンド。
本当にいい幕だと改めて感じた。
設営後すぐに寝袋を準備。
スナグパックにモンベル#0をイン。
これで寒さ対策ばっちり!
そうこうしているとSGさん登場。
SGさん特性のコーラ煮のスペアリブ。
コトコト煮込んだおかげでトロトロ。
見慣れない車が登場。
なんと14Qさんの新車。
14Qさんらしいステッカーの数々。
いい感じです。
久しぶりのマーモットのワイディ2。
その後それぞれまったり。
ひかるは最近購入した一眼レフでカメラ小僧化。
ここから夜の宴がスタート!
毎回のことながらまったく写真がありません(笑)
今回初めてキャンプでリタイアしました。
順調に飲み続けること数時間。
テント内の空気が何かやばい。
目がシバシバする。
ストーブの炭化が原因か?とにかく空気が悪い。
もちろん換気。
その後、これの繰り返し。
気分がハンパなく悪い俺。
もうダメだ!
嫁様に電話。
迎えにきて頂きました。
その後家でも嘔吐を繰り返しました。
夜わざわざ来てくれたミックン本当にごめんねー。
あのままいたらテント内がやばいことになってた(笑)
次の日、すっくり目が覚め、またまた嫁様にPBPまで送って頂きキャンプ合流です。
いろいろみんなで話した結果、軽い一酸化炭素中毒。
換気をした際、もろ風下にいた俺。
悪い空気を吸いまくりだったって訳。
もちろん飲みすぎってのもあったんだろうけど。
本当にあった恐い話です(笑)
みなさんストーブのメンテ&換気はこまめにしましょう。
ちょっと離れたとこにこれまた見慣れたテントが。
ノブさん発見。
もちろん挨拶に。
来週こっちに引きずりますね(笑)
さらに遠くにグリッチさん、ジャイ夫婦が。
挨拶に行こうと思ったのですが、片付けを始めていたので出来ず。
今度お会いしたら挨拶に行きますね。
その時はよろしくです。
天気もいいのでひかるの新タープを試し張り。
もちろんテントと組み合わせてみた。
やっぱり同メーカーの相性は抜群だね。
これで夏のキャンプもばっちり。
どんどん手ぶらに近づく俺のキャンプスタイル(笑)