遅ればせながら明けましておめでとうございます | 元太陽光発電技術者の道楽ブログ

元太陽光発電技術者の道楽ブログ

30年余り太陽光発電に携わってきましたが、リタイアすることにしました。
これまでの経験を活かし、我が家の屋根太陽光発電や購入した分譲太陽光発電所の状況・運営・評価などをはじめ、太陽光発電の技術に関連したことを中心に呟いていこうと思います。

年始はゆっくり休ませてもらいました。



そろそろブログを再開したいと思います。

昨年後半からブログのパターンとして次のような形で進めてきました。

l 5日ごとに日々の発電量を報告

l 月末には日々の発電量1ヵ月分を再度まとめて報告。

l 更に月末には月毎の一日平均発電量を報告

l 残りの日は太陽光発電関係で知り得たことについて報告

今年も同様に進めていこうと思っています。

昨年はとにかく毎日ブログを書くことを意識していましたが、これはなかなか厳しいものでもありました(笑)。今年は少し緩んで、時々休みを入れながら長続きするように努めるつもりです。できるだけいろいろなセミナーに参加したり、各地の発電所を見学したりして、私なりの意見を入れて報告しようと思っています。



本年もよろしくお願いします。



(追)この後、遅れている昨年12月の発電実績と昨年1年間のまとめをアップする予定です。






ブログを面白いと思われましたら是非ボタンを押してください。

今後ブログを書く時に大変参考になります。


にほんブログ村